7月16日(土)、飲み仲間のMマウンテンさんから、興味ある物を見掛けたとメールが。
それは、高校の掲示板でした。
なんて、アカデミズな学校だろうか!?
一体、どこの高校だろう?
東京で開催される文化イベントに参加するニュースみたいだ。
生徒たちは、さぞかし学園生活を満喫してるんだろうナ~?
羨ましい限りのヒゲは、感心しました!
その中には、松下舞琳ちゃんが将棋に参加するという、ヒロイン的な扱いも。

念入りに良く観ると、舞琳ちゃんの学校って、どうも県立S黌らしい。
ウ、ウ、嘘だろう ・・・ ?
ヒゲには、にわかには信じられません。

あの権威主義で、軍人学校然(ゼン)だったS高校がまさか!?
ひょっとして、シメ文化裁判で懲りた学校が、イメチェンしたのか?
数日後、その松下舞琳ちゃんが、女流棋士に成ると聞き及んで、
いよいよ昭和の遺物・ヒゲは困惑し、隔世感(!)に陥る。
そうなると、妄想(?)がいつものように暴走します。(笑)

もし昭和43年時代のヒゲと、令和の舞琳ちゃんが入れ替わって、
S黌にタイムスリップしたなら ・・・ ?
「 東京で開催される将棋大会に、参加の許可印をお願いします。 」と彼女。
あの時ヒゲを罵倒した色黒で眼鏡の生徒指導教員は、きっとこう言うだろう?
「 ナニイー💢 オナゴが将棋だとお⤴
オメエ〜 一体 どこん組(クミ)の娘か?
なんだ、フン😤 将来は賭場の女壺振り師でも演りたいのか。
『では皆さん、よーござんすかー?入ります!』みたいになるか!? 」
マリン 「 先生、それは令和時代では、アカハラとかセクハラと避難されますヨ。 」
頑固で固定観念主義者の教員は、池に棲む赤腹もかくやとばかり、真っ赤な顔で
腹かいた(腹を立てた)。

↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。