ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

GOSHUIN

2019年07月17日 20時26分23秒 | 旅行

御朱印をもらうペースが速くなった。平成の終わりから令和の始まりにかけて、御朱印熱が復活した。

そろそろ夏なので、ペースを落とそうと思っている。

アマゾンで朱印帖のページを開くと、色々とあるものだ。神社や寺院の御朱印も華やかになったが、豪勢なモノが販売されている。

買い求めたもの。現在使用中。これで890円だった。配送料なし。

”朱印”ではなく、”GOSHUIN”と縦書きされている。外国人用なのか。外国人が御朱印を求めるのは、御朱印を”アート”と考えているためらしい。御朱印アートである。

ローマ字でGOSHUINと印字されている。

まだ使用していないもの。下に小さく”GOSHUIN CHO”と印刷されているね。1080円だった。配送料なし。

これは美しかったので衝動的に買ってしまったもの。栞も付いている。2380円。配送料なし。

 

朱印帖を買うのは簡単だが、これを埋めるだけの御朱印を集めるのは大変だ。

いつ終わることやら?

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印 藪入り 江戸閻魔め... | トップ | 御朱印 江戸閻魔めぐり 太... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事