中島公園にある彌彦神社を参拝したあと、地下鉄で幌平橋駅から一つ先の中島公園駅まで乗る。
ちなみにこの日は、地下鉄一日乗車券を利用した。平日なので830円である。土日は520円だったと思う。これは安上がりである。
中島公園の北口外にある水天宮へ行ったが、神職不在で御朱印はもらえなかった。夕方に来て欲しいと留守番の人にいわれたが、結局この日は行かなかった。
中島公園駅へ戻り、地下鉄・大通駅乗り換えで、バスセンター前でおりた。北海道神宮・頓宮を参拝する。4つ角にあるが、少し迷った。
頓宮とは仮宮のことで、北海道神宮が円山公園にあり、市内からは遠い。雪の多い冬はなおさらだ。ということで、札幌の中心地に遙拝所を儲けた。これが頓宮の始まりである。
拝殿。
ここでジンギスカン鍋のゆるキャラに出会ったことは既に書いた。
社務所は立派だった。
ここの印象は、このジンギスカン鍋(=つまりヒツジ)のゆるキャラに尽きる。
<御朱印>
ちなみにこの日は、地下鉄一日乗車券を利用した。平日なので830円である。土日は520円だったと思う。これは安上がりである。
中島公園の北口外にある水天宮へ行ったが、神職不在で御朱印はもらえなかった。夕方に来て欲しいと留守番の人にいわれたが、結局この日は行かなかった。
中島公園駅へ戻り、地下鉄・大通駅乗り換えで、バスセンター前でおりた。北海道神宮・頓宮を参拝する。4つ角にあるが、少し迷った。
頓宮とは仮宮のことで、北海道神宮が円山公園にあり、市内からは遠い。雪の多い冬はなおさらだ。ということで、札幌の中心地に遙拝所を儲けた。これが頓宮の始まりである。
拝殿。
ここでジンギスカン鍋のゆるキャラに出会ったことは既に書いた。
社務所は立派だった。
ここの印象は、このジンギスカン鍋(=つまりヒツジ)のゆるキャラに尽きる。
<御朱印>