ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

認知症と賠償

2016年02月29日 16時16分46秒 | 雑感
認知症と賠償に関し、明日、最高裁判決が出る。

鉄道事故の件で、鉄道会社が監督人の家族に賠償請求したものだ。

①在宅介護で、認知症患者を24時間介護することは不可能だ。外出を防ぐことはできない。

②認知症患者が外出し、事故を生じさせることはあり得る。

事故があって社会的な実損が生じたことを重んじるか、24時間介護監督できないことを重んじるか? 価値判断の問題で、こういうことは日本は避けてきた。

しかし、これからは、利害対立がむき出しになる時代が来ると思っている。そういう意味で判決に注目している。

こういう問題には、答えはない。正解はない。

明日、最高裁の判決が出たところで、それが正しいとは言えない。

こういうのは数の問題だ。認知症患者の数だ。これからどんどん増えていく。

在宅介護は望ましい。しかし、不可能だ。昔だったら、座敷牢に閉じ込めてしまうところだが、今ではそんなスペースがない。

理想を求めても仕方がない。許容できる範囲にしないと。人と金の限界がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印蒐集 鎌倉七福神

2016年02月29日 10時47分11秒 | 雑感
平成14年9月。鎌倉七福神めぐり。当時は、御朱印帳を埋めるのに熱中していた。個別の神社や寺院では手間ヒマがかかって仕方ない。霊場巡りなら容易だ。霊場事典を購入したのもこの頃である。

七福神めぐりをすれば、七つの御朱印が集まる。難は、七福神めぐりは、普通は正月しかできないことである。

しかし、中には通年でやっているところもあり、いつでもまわれる。鎌倉七福神は通年である。

9月15日。長谷寺。(大黒天)



御霊神社。(福禄寿)



長谷寺も御霊神社も江ノ電長谷駅にある。今思うと、このまわり方はおかしい。北鎌倉にある浄智寺から回るのが便利・最短コースである。

15日はこの二つだけ。

翌、9月16日に残りをまわる。

江の島弁財天。



浄智寺。布袋尊。北鎌倉にある。江の島から北鎌倉へ行った。



旗上弁財天。鶴岡八幡宮の境内にある。



宝戒寺。毘沙門天。鶴岡八幡宮から近い。



妙隆寺。寿老尊。宝戒寺から歩いてすぐ。



本覚寺。夷神。妙隆寺から歩いてすぐ。ここの夷堂は有名。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人三景

2016年02月29日 10時07分43秒 | 雑感
2月29日。新聞の社会面、殺人記事三つ。

①福岡、19歳女性刺殺。予備校生の女子が同じく予備校生の男に刺された。受験シーズンである。女は合格し、男は不合格だった。一応、こういう推定が成り立ちそうだ。男はナイフ2本と小型の斧を所持していたのだから計画的である。

 新聞記事だから、19歳の男の名前は匿名である。「19歳の少年」だ。19歳で少年かよ、あほらしい。

②多摩市。マンションで刺殺。25歳の男。若い男が逃げ去ったと目撃されている。怨恨なのだろうが、現時点では全く状況は不明。

③東京台東区。マンションで41歳の女性が絞殺。これは奇妙な事件である。夫は出張中。中学3年の長女がいた。長女が通報した。

 1.26日、午後9時ごろ。母親は体調が悪いといい先に休む。ソファで就寝。

 2.27日。長女は7時に登校。母親はソファに横たわったまま。声もかけなかったということである。

 3.27日午後。長女は帰校したが、母親は横たわったまま。

 4.27日夜。母親が起きないので、長女が様子を見に行き、死んでいることを発見。


 絞殺の跡あり。

 推理小説的に考えれば、これは長女が一番疑われる。中学3年か。高校受験はどうなったのだろう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるし雛まつり

2016年02月28日 21時25分09秒 | 雑感
京王線の百草駅にある百草園へ行く。梅を見に行ったのだが、つるし雛まつりが行われていた。

3月3日も近い。そういう季節になりましたか……。





梅とつるし雛はいい組み合わせでした。







梅はもうそろそろ終わり。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 大倉山梅園

2016年02月26日 16時02分35秒 | 雑感
2月26日。大倉山梅園へ行く。明日と明後日が梅まつりで混雑する。今日は人は少なかった。明日に備えて屋台を組み立てていました。

梅は何とかもったというところ。早咲きのものは散り始めている。









東横線沿線では、ここがトップの梅園だが、規模はさして大きくない。もっとも交通の便でいえば、ここがもっとも便利だ。駅からも近い。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦さくら祭り

2016年02月25日 21時03分07秒 | 雑感
三浦海岸の河津桜がいいということで、京急・三浦海岸まで出かける。横浜から快特で45分だったですね。

さくら祭りの中心は、小松ヶ池公園周辺。

三浦海岸駅も河津桜が賑やかだったですよ。華やかでした。





道路沿いに桜が咲いていました。



菜の花も満開でした。



小松ヶ池公園は狭く桜の木も少なかったです。





京急の上を通る陸橋から見ると一面さくらで、ここが一番華やかに見えるところでしょう。









早咲きの桜は葉桜になっているものもありました。今週末が見ごろというところでしょう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事実は淡々として見よ

2016年02月24日 22時11分41秒 | 雑感
事実を淡々として見ることは難しい。

しかし、事実を淡々として見ることを学ばなければならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中国一之宮・雄山神社中宮

2016年02月24日 10時49分26秒 | 旅行
越中国一之宮・雄山神社は三つあり、平野部から順に前立社壇、祈願殿、峰本社となる。

祈願殿は中宮であり、ここまでは電車、バスで行くことができる。











樹木が深く、山奥に来たことを実感する。





峰本社は雄山の頂上にあり、標高は3000メートルに近い。本格的な登山となる。

中宮で峰本社の御朱印ももらえる。

峰本社は、室堂平から見ることができる。

下の写真は、雪の大谷ウォークで観光したときのもの。正面の右側が雄山で、峰本社も豆粒のように見える。夏山シーズンなら、3時間半ほどのコースとなるようである。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中国一之宮・雄山神社

2016年02月23日 11時35分34秒 | 旅行
越中国一之宮巡り、高瀬神社、射水神社、気比神社に続いて、雄山神社を参拝する。

雄山神社は、前立社壇、祈願殿、峰本宮の三つを言うが、峰本宮をお参りするには本格的な登山になってしまう。一般の人には無理である。

従って、峰本宮の御朱印は祈願殿(中宮)でいただくことになる。

前立社壇は雄山に上る谷の入り口にある。平地と山地との境目である。






平地だけに境内は広い。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印蒐集 9月

2016年02月22日 20時20分29秒 | 雑感
平成14年の御朱印コレクション。

9月1日に筑波山神社を詣でる。



翌日、9月2日に、五所川原の神明宮を詣でる。この日は、あきた北空港へ飛び、東能代から五能線に乗り、五所川原駅でおりた。神明宮はタクシーの運転手さんに案内されたものである。



9月10日。飯香岡八幡宮参拝。内房線の八幡宿駅から歩く。



同じく10日。千葉神社参拝。妙見本宮を名乗る。これで神社なのかと思うが、明治の神仏分離以前は寺院だったという。



9月15日。葉山にある森戸神社参拝。逗子駅からバスで行った。



同じく15日。鎌倉にある八雲神社参拝。葉山から鎌倉までバスに乗った。八雲神社は大町にある。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中國一之宮 気多神社

2016年02月22日 10時04分16秒 | 旅行
越中国一之宮・気多神社参拝。

ツアーバスで行ったので、地理がわからないが、解説書によれば、高岡駅から氷見線に乗り、伏木駅でおりるとある。駅から徒歩20分。

有明の岡に鎮座する。東南に富山湾を隔てて、立山が見えるという。ここに神社が建立されたのは、これが理由であろう。

気多神社というと、能登國一之宮・気多大社を思い起こすが、もともと能登国と越中国は一つの国で、気多大社が一之宮であった。その後、能登国と越中国に分かれたものである。

気多神社は、気多大社から勧請して建てられたものである。

境内はもの静かだった。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガストで 認知症

2016年02月21日 10時22分03秒 | 雑感
近くのガストへ行き、朝食を食べる。

老夫婦が入ってきた。前にも出会った。奥さんの表情はやや死んでいて、旦那にあれこれ指示されないと行動があやしくなる。

認知症である。

顔を見ただけでは一見まともに見えるし、話し方もノーマルに聞こえる。

認知症だが、日常生活では外観上普通というのは、実は一番困る。取引が無効になってしまう可能性がある。

不動産屋が話していた。マンションの売却話で、取引成立。売り手に異常は見つからなかった。

ところが、いざ契約という時になって、娘さんがやってきた。母が実印を用意しているのでおかしいと思ったらしい。

母は認知症なんですと言われて、みんなビックリしたらしい。これでは契約しても無効である。

成年後見人制度を利用するにしても、裁判所が関わるので、審判が下りるまで数か月かかる。

買い手の方は引っ越しの準備に入っている。今更契約無効というのも酷である。結局、子供たち(娘、息子)の同意書を作成して売買を成立させたという。

不動産の売買のときには、相手の年齢を考慮しよう。これからはシニア世代が不動産を売却する可能性が高いから、行為能力があるのかどうか調べる必要がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス面も見よ

2016年02月21日 10時15分57秒 | 雑感
人は自分の気に入ったことだけを聞くという。

日経の「春秋」欄は口当たりのいいことばかり言っているが、今日は違った。

マイナス面も見ないと、空疎な理想主義に陥ると。個人ばかりではなく、組織、国にも当てはまるという。

筆者の頭の中にどういう具体的な事例があっただろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中國一之宮 射水神社

2016年02月21日 09時30分36秒 | 旅行
越中国一之宮・高瀬神社を参拝した後、高岡市内のホテルに宿泊する。

高岡は古い城下町だが、駅前はさびれている。郊外にイオンができたからで、いずこも同じ地方の光景である。

高岡には、木舟町、金谷町という古い町並みがあり、なかなか魅力的だが、今回は一宮巡りということで省略。

越中国一之宮の一つ、射水(いみず)神社は、高岡古城公園の中にある。





高岡古城公園は桜の名所である。桜の季節に行くのがいいようだ。

射水神社。





古城公園の中央は広大な芝生地である。花見の季節には賑わうことだろう。







高岡の寺社の中でもっとも有名なものは、加賀前田家の菩提寺・瑞龍寺である。規模が大きく見ごたえも十分だが、今回は神社参りということで省略。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中国一之宮 高瀬神社

2016年02月20日 21時41分20秒 | 旅行
越中国一之宮は、4社ある。高瀬神社、気多神社、雄山神社、射水神社である。しかも雄山神社は、峰本社、祈願殿、前立社壇と3つある。

まともに全部お参りすると、合計で6つある。雄山神社の峰本社は雄山の頂上にあるので、登山ができる人でなければいくことができない。室堂から見ることはできる。

富山県は、神社の数の割には神職さんが少ない。各神社を兼務していることが多いので、御朱印をもらうときは事前に電話しておいた方がいいと言われている。

個人旅行の場合、高瀬神社は、JR城端線の福野駅からバスで行く。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする