戸部杉山神社を参拝する。狛犬ならぬ狛ネズミが子年にふさわしい。
日ノ出町の子神社から戸部杉山神社へ行くには、日ノ出町駅前に戻り、103系統のバスで”日ノ出町一丁目”から”御所山”まで乗るのが便利である。子神社の前にも日ノ出町二丁目のバス停があるが、このバスは系統が違い、桜木町駅方向へ行ってしまい、方角違いになる。
御所山バス停から徒歩5分ぐらい。
茅の輪が置いてあった。
拝殿に向う途中の左右に狛ネズミ像が置いてある。
ここに参拝する人の目当ては、この狛ネズミだろう。左が女性用、右が男性用。回転するようになっていて、願をかけながら一回転させる。
左の女性用が大人気で、右の男性用は空いていた。日本の男は希望がないのかね。私は、やりましたよ。
これが左の女性用の混雑ぶり。
<御朱印>