大阪城の桜門の前に豊国神社がある。豊臣秀吉を祀る。
豊臣秀吉と言えば、太閤記で、自分の若い頃には一番人気だった。ところが、晩年の朝鮮出兵が仇となって近年は評価が落ちてきた。
歴史的評価といっても、このように変る。これからまたどう変るか分からない。


拝殿。

桜が咲いていた。



<御朱印>

御朱印ブームなので、待ち時間があるのは仕方ない。
インド人とおぼしき人も貰っていた。外国人も貰うようになった。”GOSYUIN”です。
スタンプ感覚で貰うのだろうね。
最も日本人でも「スタンプください」という若者もいるらしい。スタンプラリーのつもりなんだろうね。お詣りもせず、御朱印だけ貰って帰ってしまうらしい。
豊臣秀吉と言えば、太閤記で、自分の若い頃には一番人気だった。ところが、晩年の朝鮮出兵が仇となって近年は評価が落ちてきた。
歴史的評価といっても、このように変る。これからまたどう変るか分からない。


拝殿。

桜が咲いていた。



<御朱印>

御朱印ブームなので、待ち時間があるのは仕方ない。
インド人とおぼしき人も貰っていた。外国人も貰うようになった。”GOSYUIN”です。
スタンプ感覚で貰うのだろうね。
最も日本人でも「スタンプください」という若者もいるらしい。スタンプラリーのつもりなんだろうね。お詣りもせず、御朱印だけ貰って帰ってしまうらしい。