ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

長崎県の海岸線

2015年10月07日 12時06分29秒 | 雑感
長崎県の海岸線は、日本第2位である。電車の中で、日能研の問題を見た。

問題では理由を二つ上げよと問うていた。

長崎県の海岸線は複雑である。特に巨大な大村湾がある。湾とはいうが内海のような大きさで、これが長崎県の真ん中にある。

だから、長崎県は半島だらけで、北松浦半島、西彼杵半島、長崎半島、島原半島がある。海岸線が長くなる理由である。

もう一つに理由は島嶼が多いことだ。

観光してきた五島列島もあるし、平戸島もある。それに加え、以外にも、壱岐・対馬も長崎県に属する。

対馬は細長く大きいから海岸線も長い。

壱岐・対馬については、フェリーは博多港と結ばれている。福岡県のほうが近い。

にもかかわらず、長崎県に属している。理由は、多分、明治維新以降の朝鮮半島政策が絡んでいるからだろう。

長崎、福岡と二分するよりは、長崎で統轄した方が行動しやすかったからだ。

これからも、中国・韓国との問題が生じやすいだろうから、長崎の重要性は変わらない。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一億総活躍相 | トップ | 五島列島 福江 石田城跡 »
最新の画像もっと見る

雑感」カテゴリの最新記事