モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

ユニフォーム胸スポンサー決定

2015-01-14 12:01:15 | モンテディオ山形
18日のキックオフイベント、結構、前売りは好調のようですね。
場所も、あそこなら駐車場の心配ないですからね。


ところで、
今年のユニフォームはどうなるのかなぁ?
なんてことを昨日考えていたのですが、

今日の地元紙に、
胸スポンサーの変更、キテタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
満を持して、アビームさんですか、
しかもスポンサー料は倍増ですね。

これまで、胸スポンサーは、
「はえぬき」⇒2008のみ「ヒラボク」⇒「つや姫」
でしたから、ついに食べ物関係から脱出しました(笑)

つや姫は、背中スポンサーになるとのこと。

さらに、
アウェーユニが赤系統になるとか。
昔、NEC時代に赤はあったと思いますが、
これも画期的ですね。
ベニバナが成熟した赤とはどんな色でしょうかね(笑)
紅餅の色?ワインレッド?、クリムゾンレッド?(それだと楽天色ですね)、
パイオニアレッド?
赤というよりは紅なのかな~。

ただ、現在の黄色ユニも好きだったので、ちょっと複雑ですが。


さらに、ユニのデザイン自体はどうなんでしょうか。
これまでの例ですと、2年ごと変更なので、
今年は昨年のデザインが継続される年ですが、
変わるのか、変わらないのか。

初昇格の2009年は、
前年のデザインベースに、胸スポンサーが変更という形でした。
今年も同じかな・・・


今のデザイン、
太いシマは、賛否が分かれているようです。
スッキリして良いという人と、
やはり細いストライプが良いという人と。

個人的には、
できれば、イタリアのセリエAのチームのような、
Tシャツ代わりに街中でも着れるようなデザインが希望なんですが(笑)
もっと、普通に街中にモンテがあふれているような光景が見たいですね。


また、
ユニ発表会も昨年までは、霞城セントラルでやってましたが、
今年は、18日のイベントで発表ですかね。


2009年J1出陣は、胸スポンサー(つや姫)が開幕に間に合わないという失態?がありましたが、
今年はそういうことはなさそうですね。

でん六様(袖)、山形代表様(パンツ)は継続ということでよろしいのでしょうかね。


ヒラボクさんは、今回を機にユニからは撤退かな。
前から、そんな話はありましたよね。
でも、2008年、はえぬきが胸から撤退した時、
胸スポンサーで頑張ってくれた恩は一生忘れません。


ふぅ、
これでドキドキしながら、18日を迎えられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする