今朝は霧が濃かったですね。
そして、予報通りにポカポカ陽気になってきました。
今日は晴れの特異日のようですが、本当に良い天気です☀️
昨日、徳島の石井選手の現役引退が発表されました。
2008年に明大から山形に加入。愛称は「ちゃん」
CBとしては小柄で、開幕当初は控えでしたが、
そのクレバーなプレーで途中から定位置を確保。
レオナルドと共に堅い守備を構築。
また、雨の三ツ沢でのヘディングゴールなど、攻撃でも勝利に貢献。
見事初昇格の立役者となりました。
山形では2008年、2014年の2度の昇格を経験したし、
移籍した徳島でも昇格を経験するなど、
彼にとっては、良いサッカー人生だったんじゃないでしょうか。
人柄がとても評価されてるので、指導者としても一流になると思います。
お疲れさまでした。早くモンテに戻ってきてください。
さて、
明日はいよいよアウェーでいわき戦です。
もう、選手もやるべきことはわかってるし、
きっとやってくれるはず。
我々は、そんな選手を後押ししながら、歴史の目撃者になろうと思います。
こんな時期なんで、試合に集中、皮算用なんかしたくないのですが、
2008年に明大から山形に加入。愛称は「ちゃん」
CBとしては小柄で、開幕当初は控えでしたが、
そのクレバーなプレーで途中から定位置を確保。
レオナルドと共に堅い守備を構築。
また、雨の三ツ沢でのヘディングゴールなど、攻撃でも勝利に貢献。
見事初昇格の立役者となりました。
山形では2008年、2014年の2度の昇格を経験したし、
移籍した徳島でも昇格を経験するなど、
彼にとっては、良いサッカー人生だったんじゃないでしょうか。
人柄がとても評価されてるので、指導者としても一流になると思います。
お疲れさまでした。早くモンテに戻ってきてください。
さて、
明日はいよいよアウェーでいわき戦です。
もう、選手もやるべきことはわかってるし、
きっとやってくれるはず。
我々は、そんな選手を後押ししながら、歴史の目撃者になろうと思います。
こんな時期なんで、試合に集中、皮算用なんかしたくないのですが、
でもやっぱりやっちゃいますね(野次馬根性の性)
ということで、リーグ戦は残り2戦で、自動昇格の可能性は4チーム(清水、磐田、東京V、千葉)
また、PO進出の可能性を残しているのは、モンテを含めなんと7チームです(本当に多い)
ではまず、その7チームの状況を見てみましょう。
5位 千葉 勝ち点64 得失点差9 残り2節 群馬 長崎
6位 甲府 同 61 同 9 熊本 山形
7位 山形 同 61 同 7 いわき 甲府
8位 長崎 同 59 同11 仙台、千葉
9位 大分 同 58 同 -3 金沢、群馬
10位 岡山 同 57 同 2 秋田 金沢
11位 群馬 同 57 同 2 千葉 大分
大前提として、
「山形は2連勝すれば、自力でPO進出が決定!」します(ここ大事)
何も余計なことを考える必要はないのです。
2つ勝てば、自動的にPOが向こうからやってくるのです(笑)
次に、次節の結果による勝ち点は以下のとおり。
〇 △ ×
千葉 67 65 64
甲府 64 62 61
山形 64 62 61
長崎 62 60 59
大分 61 59 58
岡山 60 58 57
群馬 60 58 57
まず、甲府か山形が勝った場合。
ということで、リーグ戦は残り2戦で、自動昇格の可能性は4チーム(清水、磐田、東京V、千葉)
また、PO進出の可能性を残しているのは、モンテを含めなんと7チームです(本当に多い)
ではまず、その7チームの状況を見てみましょう。
5位 千葉 勝ち点64 得失点差9 残り2節 群馬 長崎
6位 甲府 同 61 同 9 熊本 山形
7位 山形 同 61 同 7 いわき 甲府
8位 長崎 同 59 同11 仙台、千葉
9位 大分 同 58 同 -3 金沢、群馬
10位 岡山 同 57 同 2 秋田 金沢
11位 群馬 同 57 同 2 千葉 大分
大前提として、
「山形は2連勝すれば、自力でPO進出が決定!」します(ここ大事)
何も余計なことを考える必要はないのです。
2つ勝てば、自動的にPOが向こうからやってくるのです(笑)
次に、次節の結果による勝ち点は以下のとおり。
〇 △ ×
千葉 67 65 64
甲府 64 62 61
山形 64 62 61
長崎 62 60 59
大分 61 59 58
岡山 60 58 57
群馬 60 58 57
まず、甲府か山形が勝った場合。
岡山、群馬は6位甲府と勝ち点差4ありますから、岡山、群馬の脱落が自動的に決定。
甲府と2差の長崎、3差の大分は引き分け以下で脱落決定です。
また、岡山、群馬は負けた場合、甲府の勝敗に関わらず脱落が決定。
次に、千葉は勝った場合。
甲府と2差の長崎、3差の大分は引き分け以下で脱落決定です。
また、岡山、群馬は負けた場合、甲府の勝敗に関わらず脱落が決定。
次に、千葉は勝った場合。
最終節で山形vs甲府で潰し合うため、PO進出が決定。
引き分けでも、甲府又は山形が負けた場合PO進出決定。
ということで、結果いかんでは、
千葉は、 5位~7位、
甲府、山形は、5位~9位
長崎は、 6位~11位
大分は、 6位~11位
岡山、群馬は、8位~11位
の可能性がそれぞれあることになります。
一番良いのは、モンテ以外のチームが負けた場合で、その場合、
5位 山形 64(得失点差による)
6位 千葉 64
7位 甲府 61
――――――――
8位 群馬 60(千葉に勝つため)
となり、8位群馬以下の脱落が決定します。
そして、3チームにより、最終節で5位、6位が決定します。
仮に、もし、ありえないけども次節モンテが負けた場合(ありえないけど(しつこい))
最悪、
5位 千葉 67
6位 甲府 64
7位 長崎 62
8位 山形 61
9位 大分 61
なんてことがあるかも(絶対にない)
なんて複雑怪奇な星取表になりそうな次節は以下のとおり見どころいっぱい(笑)
引き分けでも、甲府又は山形が負けた場合PO進出決定。
ということで、結果いかんでは、
千葉は、 5位~7位、
甲府、山形は、5位~9位
長崎は、 6位~11位
大分は、 6位~11位
岡山、群馬は、8位~11位
の可能性がそれぞれあることになります。
一番良いのは、モンテ以外のチームが負けた場合で、その場合、
5位 山形 64(得失点差による)
6位 千葉 64
7位 甲府 61
――――――――
8位 群馬 60(千葉に勝つため)
となり、8位群馬以下の脱落が決定します。
そして、3チームにより、最終節で5位、6位が決定します。
仮に、もし、ありえないけども次節モンテが負けた場合(ありえないけど(しつこい))
最悪、
5位 千葉 67
6位 甲府 64
7位 長崎 62
8位 山形 61
9位 大分 61
なんてことがあるかも(絶対にない)
なんて複雑怪奇な星取表になりそうな次節は以下のとおり見どころいっぱい(笑)
甲府vs熊本
残留決めた熊本が、平常心で甲府を撃破(してほしい)
金沢vs大分
ほぼ降格が決まった金沢だが、意地で大分を撃破(してほしい)
長崎vs仙台
仙台は根性があるので、長崎を撃破(してほしい)
群馬vs千葉
今節の最大の見どころ。
PO圏入りの可能性を残すためにも群馬は千葉を撃破する(はず)
岡山vs秋田
岡山がバイス満了でモチベーションが下がっており、秋田が撃破(してほしい)