急性蓄膿症 2011年02月28日 | ★道をひらく ここ最近、咳がとまらず、夜、熟睡できません。あんまり苦しいので、耳鼻科を受診しました。 すると急性蓄膿症になっているそうで… 鼻の中にたまった膿が横になると喉に落ちてくるので、それを排除しようと咳がでるみたい。 はやく治ってくれるといいな。
タミフル 2011年02月18日 | ★育児 コウもケンと同じA型インフルエンザでした。そして私も。 昨晩、夜間救急を受診してタミフルを処方されました。 帰ってきてからコウに飲ませて寝せたら、今日になったら昨日の高熱が嘘のように下がって、元気になっちゃいました。 タミフル、凄すぎ。
熱性けいれん 2011年02月17日 | ★育児 コウが急に熱を出し、15時12分に熱性けいれんをおこしました。 どうやらケンのインフルエンザが感染したらしいです。 同じ家の中だし、3歳の子を完全隔離はできないからしかたないかな。私も昨日から微熱が続き、体のあちこちが痛いです。 今日はかかりつけの小児科が午後はお休みなので、明日午前中に連れて行こうか、夜間救急にかかろうか悩み中です。
インフルエンザ 2011年02月14日 | ★育児 ケンがインフルエンザに生まれて初めて感染しました。 今年は予防接種していないのでどうなのか心配です。今は医者から処方されたタミフルを飲んで寝ています。 家族みんなでマスクしています。今晩から私とコウは別の部屋で寝ることにしました。 早く良くなってくれるといいな。
ライアーコンサート 2011年02月05日 | ★道をひらく 地区の市民センターでライアーコンサートが開かれました。 ケンと一緒に聴きに行きました。 コウは向かう途中で寝てしまったので、相棒に家に連れて帰ってもらいました。 下妻ライアークラブの女性6名と芝山恭子先生という先生の7名でライアーというドイツ発祥の竪琴で演奏や一緒に歌ったりしました。 ケンも知っている歌が何曲かあったので、「ふるさと~~♪」と歌っていました(笑) 私も久々に昔、職場の文化祭で歌った「いつも何度でも」の曲があったので、思わず歌いました。 ケンのような3歳児は一人だけで、ほとんどが高齢の方でした。 帰り、芝山先生に私の歌を「上手ですね」と褒められ、嬉しかったです。それから、ケンがおとなしく聴いていたのも褒められました。 ああ、このところ久しく歌っていないなぁと思いました。 また思いっきり歌ってみたいなぁ。