★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

「保育園落ちた日本死ね」わかるその気持ち!

2016年02月17日 | ★道をひらく

「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由
駒崎弘樹
(認定NPO法人フローレンス代表理事/日本病児保育協会 理事長)
2016年2月17日 9時38分配信


この記事を読んで、
「すんごくわかるわ~~!」と納得しました。
私も怒っている一人です。

安倍首相は「一億総活躍社会」などと
聞こえの良い言葉でほざいているけど
いっこうに、日本の子育て環境を整えようとはしていません。


子育てに対してとにかくお金を使わない。

児童手当の1万円なんて、
習い事をしたら簡単に消えてなくなってしまう。
まったくもって足りない。

「保育園落ちた日本死ね」を書いた匿名さんがおっしゃるように
本当に児童手当20万円くらい欲しいですよ。
または、子ども運賃や宿泊費、
子どもにかかるあらゆるものを無償にしてほしい。
茨城県のマル福も所得制限をやめて欲しい。

やっぱり自民党の根底には男尊女卑の考えがあるのでしょう。
口先じゃ聞こえの良いことばかり言っているけど
本音は「女は家に引っ込んで家事育児してろ」ってことですかね?
夫婦別姓もいつまでたっても認めないしね。
子どもの「嫡出でない子」の記述を消そうともしないしな~。

そもそも国が子育てにお金を使わないということはどういうことか。
それは、日本という国には未来がなくなるということを意味しますよね。

そう、まさに「日本が死にます」
このままだと日本人という種族が
絶滅危惧種に指定されるかもしれません。

政治家たちはそれをわかっているのでしょうか?
子育て支援をないがしろにすることは
自分で自分の首を絞めているということを。

子育ては、未来への投資です。
子どもが少なくなると言うことは人口が減り、
国として成り立たなくなるということです。

人がいないのに、国ができますか?

駒崎さんがおっしゃるように
怒りを原動力にして、
行動をおこすことが大切だと思いました。

どのように行動をおこすかというと
駒崎さん曰く、

「自治体に対しては、とにかく文句を言うべきです。
 自治体の職員は、待機児童を解消できなくてもクビにはならないので、
 騒いでも効かないですが、市民の怒りを買って職を失う人たちはいます。
 それが、首長(市長や区長)と地方議員です。
 彼らに対し騒ぐのです。声を届けるのです。 」


はい、私は騒ぎました(笑)

高校の同級生で市議会議員になった方がいるのですが
毎年、年賀状をくれるので思い切って
「当選おめでとう」ついでに彼に伝えました。


「我が市は子育て支援がなっていない!」と。

幼稚園の先生はサービス残業をさせられている。
そのクレームを市に言っても耳をかしてくれない。
幼稚園でエアコンや緞帳を購入したいといっても
まったく予算を割いてくれない。

隣の市から、距離の都合で、
我が市内の公立幼稚園に入りたいと要望しても
「規則だから」と突っぱねて、入れてあげようともしない。
小学校は特例があって入れるのに。
だったら、規則を変えれば良いじゃんね?

駒崎さんがNPO法人でやってくれている病児保育もない。

お金はない、預ける人も、ところもない。
ようするに母親だけで子どもを育てろというのでしょうか?

私は議員の彼にメールで伝えました。

「よい方向に変えていくのが議員だと思います。」

誰かがやってくれるだろうと見ているだけでは
何も変わりません。

なんでもいい。知り合った議員さんに言うだけでもいい。
市役所にメールで投書したっていい。
とにかく行動をおこすことが大切だと思います。

私は自分にできることを少しずつ
行動して行き、自分の望む未来に
少しでも近づいていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車トヨタ・シエンタ納車

2016年02月06日 | ★道をひらく


プラッツに乗って、トヨペットに向かいました。
いよいよお別れです。

プラッツをなでなでして、
ありがとうと言いました。

プラッツを洗車してあげて
トヨペットに向かおうとすると
まるでプラッツが喜んでくれているかのように
それまで曇っていた空が少し晴れて薄日がさしました。

そして、シエンタ、初めまして。
これからよろしくね。

シエンタを乗って帰ってきたのですが
まだ運転がいまいちなじんでいなくて
他人の車を借りて乗っているような感じがして
かなり緊張して運転しました。

プラッツは15年乗ったので
シエンタは20年目指して
丁寧に最後まで乗ってあげたいです。

20年後。

私と相棒は、63歳。
ケン、28歳。
コウ、26歳。
お母さん、88歳。
お父さん、92歳。

親の介護が心配になる年齢だなぁ。
そういうことも考えて
スライドドアの車を考えて
シエンタを買いました。
そして、やっぱり燃費のいい車をと。

私の両親の介護が心配になる時までに
ケンとコウが自活していてくれるといいな。

そのためにも、パピーいしがみさんの教えのとおり、
「褒める、認める、包む」
を少しずつできるように努めていこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車トヨタ・プラッツお別れの時

2016年02月06日 | ★道をひらく


今日はこれから、愛車トヨタ・プラッツを手放します。
新車と買い替えるからです。

ここ数年、排気ガスがかなり匂いがするようになり
エンジンが止まりそうになってきてしまいました。

フォグランプはひび割れがあり、
交換しようにも部品がないそうで…。
自動車税も高くなり、
このまま乗り続けるのは困難と判断して、
買い替えることを決めていました。

そして、今日がとうとうそのお別れの日です。

プラッツに出逢って15年。

初期型プリウスに似たその姿。
スタンドの人に

「プリウスですか?」

と聞かれたこともありました。
生まれて初めて買った新車。
こだわって、いろいろつけたり、マニュアル車にしたり。
とっても愛着のある車。
絶対乗りつぶすと決めて乗り続けてきました。

独身から結婚、そして、妊娠出産。
ケンの入園、入学式。コウの入園式。

すべてをともに過ごしてきた車です。
たくさんの思い出を一緒に作ってくれました。

事故も軽い事故を1度だけ。
本当にがんばってここまで動いてていてくれました。

プラッツちゃん、本当にありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十字架

2016年02月05日 | ★映画&舞台&ドラマ


先行上映をしているイオンシネマ下妻で
オール筑西市ロケの映画「十字架」を観てきました。

壮絶ないじめのシーンが描かれていて、
身につまされる思いでした。

いじめがどれだけ、人の心を殺していくか、
何もしなかったことで
その十字架を背負うことがどれだけ苦しいか。

この映画を観てすべての人に
「いじめ」とはどういうことかを考えてほしい。

いじめがどれだけ醜いものか、卑怯なことか。

なにもできずに
子どもの自殺を止められなかった親の無念さ。

すべてが丁寧に、そして、
残酷なまでにはっきりと描かれていて
涙があふれっぱなしでした。

そして、「いじめ」に対する
怒りと決意が沸き起こりました。

自分の子どもは自分で守らないといけない。
学校にすべて頼ってはいけない。
親自身が動かないと、助けることはできない。

何があっても、子どもを守ると心に決めて、
少しのおかしな兆候も見逃してはいけない。

もしも、「いじめ」がひどいようなら
徹底的に、なりふり構わず、子どもたちを守り通す。

いじめを行うヤツは絶対に許さない。
私をいじめたヤツもけして忘れないし、死んでも許さない。
心が狭いと言われても、
そのくらいの強い気持ちを持ち続ける。

そう、心に決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする