私が仕事から帰ってすぐ
二人の兄弟ゲンカが始まりました。
おばあちゃんは理由も聞かずに
ケンが泣きつくからと
コウに注意をしていました。
夕飯の支度をしていたせいもあるのですが…
私はしばらく様子を見ていました。
どうやら、妖怪ウォッチのカードをケンがコウに返してくれないのが発端のようです。
コウはケンに対して
ケンポと呼んだり
いやがる言葉を浴びせて意地悪していました。
そのうちヒートアップしてきて
お互いの妖怪ウォッチのカードを捨てるぞ!と言い合いになりました。
ランドリーハウスで取っ組み合いのケンカになり
コウが頭に来てケンの右目をパンチしました。
ケンは体格的に本気を出せば
コウをとっちめることはできるのに
手を出しませんでした。
コウは殴ってしまったことをまずったなって思ったらしく
私のひざに頭を押しつけてきました。
いつもなら怒鳴ってどちらかを犯人にして叱りつけるのですが
今日はなぜか冷静に見ていました。
殴ってしまったコウにどうして殴ったのか
どうしてケンポと言ってからかったのかを聞くと
ケンがコウのカードを返してくれないからと。
ケンにはどうして返してあげなかったのかを聞くと
返してと言わないし、
ケンポとか嫌な言葉を言うから返したくなくなったと。
コウに
「殴ったことは良いことかな?」
って聞くと首をふりました。
「そうだよね、ちょっとやりすぎだったよね。
返してほしいときはちゃんと返してって
言葉で伝えた方がいいよね。」
ケンは殴ったことは許さないと
かなり怒っていたけど。
前にクラスの子とケンカして
なんだか行きづらいよね。と。
ケンは友だちに帽子のつばで目の下を当ててしまったことあるけど
その時に頭に来てついやっちゃったでしょ?
コウも同じだよ。
っていうと納得したみたいでした。
今回、あまり怒鳴りつけなかったし、
ケンもコウも私の話をしっかり聞いてくれました。
コウは納得して
謝りました。よかったです。
コウが殴っちゃった責任を取るのにケンのお世話をしてほしいと
ケンが言いました。
そのうち仲直りできました。
二人の兄弟ゲンカが始まりました。
おばあちゃんは理由も聞かずに
ケンが泣きつくからと
コウに注意をしていました。
夕飯の支度をしていたせいもあるのですが…
私はしばらく様子を見ていました。
どうやら、妖怪ウォッチのカードをケンがコウに返してくれないのが発端のようです。
コウはケンに対して
ケンポと呼んだり
いやがる言葉を浴びせて意地悪していました。
そのうちヒートアップしてきて
お互いの妖怪ウォッチのカードを捨てるぞ!と言い合いになりました。
ランドリーハウスで取っ組み合いのケンカになり
コウが頭に来てケンの右目をパンチしました。
ケンは体格的に本気を出せば
コウをとっちめることはできるのに
手を出しませんでした。
コウは殴ってしまったことをまずったなって思ったらしく
私のひざに頭を押しつけてきました。
いつもなら怒鳴ってどちらかを犯人にして叱りつけるのですが
今日はなぜか冷静に見ていました。
殴ってしまったコウにどうして殴ったのか
どうしてケンポと言ってからかったのかを聞くと
ケンがコウのカードを返してくれないからと。
ケンにはどうして返してあげなかったのかを聞くと
返してと言わないし、
ケンポとか嫌な言葉を言うから返したくなくなったと。
コウに
「殴ったことは良いことかな?」
って聞くと首をふりました。
「そうだよね、ちょっとやりすぎだったよね。
返してほしいときはちゃんと返してって
言葉で伝えた方がいいよね。」
ケンは殴ったことは許さないと
かなり怒っていたけど。
前にクラスの子とケンカして
なんだか行きづらいよね。と。
ケンは友だちに帽子のつばで目の下を当ててしまったことあるけど
その時に頭に来てついやっちゃったでしょ?
コウも同じだよ。
っていうと納得したみたいでした。
今回、あまり怒鳴りつけなかったし、
ケンもコウも私の話をしっかり聞いてくれました。
コウは納得して
謝りました。よかったです。
コウが殴っちゃった責任を取るのにケンのお世話をしてほしいと
ケンが言いました。
そのうち仲直りできました。