★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

コウ:夜驚症

2019年03月30日 | ★育児
最近、下の子が最近、夜驚症の症状が急に増えました。

夜、寝る前にこたつで寝てしまって、寝床で寝ようと起こしたとき。2回ほどありました。
昨晩も、寝床で寝ている最中に。

いとこの家で、テレビゲームをやらせてもらったことがあったのですが、もしかしたらそのせいかも、と思っています。

うちにはテレビゲームがなく、長い時間ゲームをしたことがないので、強い刺激になったんじゃないかなと思います。
テレビゲームの後に体調もくずしました。溶連菌に感染してしまいました。

やっはりテレビゲームはよくないのかも、と感じています。
それとも、父方のおじいちゃんのお葬式もあるのかな?
ダブルで環境の変化やストレスがかかったからかもしれません。

子どもが夜中に突然泣き叫んで暴れる…その症状「夜驚症」かも?


【放課後PLAYカフェ】 第4回目

2019年03月20日 | ★道をひらく
【放課後PLAYカフェ】第4回目の様子


うちの息子二人が参加させていただきました。
素晴らしい取り組みをしてくださり、本当に感謝しています。

二人ともそんなに運動神経抜群ではないのですが、
すごく楽しかったみたいで、全4回皆勤賞でした!

上の子は小学校で陸上練習があるのに、それをしてから、少し遅れてでも行きたいと2回くらい陸上練習の後に参加しました。

私が小学生や中学生の時は、運動ができる子ばかり先生がひいきして、すごくイヤな思いをしました。なので、スポーツ少年団や部活動が大嫌いでした。

運動神経がよくないから、どうせうまくできないので、先生やできる子からバカにされるし、もちろんレギュラーになんかなれるわけもない。そんな楽しくないスポーツはしたくないと中学ではバレー部を途中退部しました。当時、そんなことをする中学生はまれで、私と友達くらいでしたね。

スポーツは身体を楽しく動かすことが目的だと私も思います。
また、ぜひこの取り組みを続けてほしいです。
習い事化してもらってもいいな~って思いました。

Facebookの魔力

2019年03月04日 | ★道をひらく
最近、また必要に迫られて、Facebookを始めました。

そしたら…

案の定ヤバイです。

ハマりやすい私の性質がもろに出てきました。気になってしまって、毎日しょっちゅう携帯を見るようになってしまいました。

「いいね!」の承認欲求が…

自分の性格上、気になるし、刺激されます( ̄0 ̄;)

LINEグループもすごくゾワゾワします。

反応がないと、嫌われているんじゃないかと変に勘ぐってしまうゾワゾワ感が半端ないです(T_T)

やっぱりSNSは性格に合わないだな~。

Facebookも見なくてすむものが見えてしまったりするし。

もうFacebook投稿するのやめようかな。
疲れてしまいそう。