コウの自慢 2023年10月30日 | ★育児 コウが入っているオンラインフリースクールの居場所はマインクラフトのワールドの中です。最近、オンラインフリースクールに入ってくる子どもたちが増えた。後輩の女の子が建築中にパンダが流されていなくなってしまったらしい。コウはその子のためにパンダを連れてきてあげていた。ジェントルマンなコウ💖寡黙な男だけどホント優しい男の子に育って母は嬉しい。不登校だけど人間性的には申し分ない。安心した。自慢の息子だ。
実写版映画「タッチ」 2023年10月26日 | ★タッチ&あだち充 長澤まさみ演じる浅倉南が可愛い!あだち充の大ヒットコミックを実写化した映画「タッチ」|ホミニス【HOMINIS俳優・女優ニュース】長澤まさみ主演の映画「タッチ」(2005年)。原作はあだち充の大ヒット同名コミックで、テレビアニメが放送されていた当時は野球をモチーフに...ホミニス 懐かしいなぁ。見に行ったな。確かタッチ仲間と名古屋で見た気がする。
不登校とPTA 2023年10月10日 | ★道をひらく 県西地区PTAの指導者研修会に参加。不登校児童を持つ保護者としてこの研修会の挨拶に違和感。連日、ニュースで不登校30万人弱過去最高と話題に上がってるのに一言も触れなかった。なんだかジャニー喜多川の性加害と同じような忖度が見えかくれする。PTAのほとんどは学校に行っている子どもに関わる人たち。挨拶で全く触れないのはまるでいないもののように扱われていると感じる。私は不登校の子どもの保護者だけど学校に行っている子どもたちのためにボランティアをしている。それなのに不登校の子どもたちには何も思いをはせることもなければ話題にものぼらない。それは学校でもそうだ。なんだかバカらしくなってきた。PTAって意味あるんだろうか。自分の命の時間を使って人のためばかりに動かなければならないのか。
ケン:2回目スクーリング第2日目 2023年10月03日 | ★育児 今日も朝からお弁当作り。S高の他の生徒は、遠くから来ているためホテルに泊まっていてお弁当はコンビニで買ってきたものらしい。キッチンカーとか入らせてくれたらいいのにね。交渉できないのだろうか?なんて、思った。長男は近いのでこうしてお弁当を持っていけるけど。手作り弁当を持ってきている人はかなり少ないらしい。
ケン:2回目通信制高校スクーリング第1日目 2023年10月02日 | ★育児 今日はケンのS高等学校2回目のスクーリング第1日目。朝、登校すると昇降口で待っていた男の子に話しかけられたり、栃木県から来てる人と群馬県から来てる人とお話ししたらしい。また一人、友だちができた!と喜んでいます。先生も若くて個性派で面白い人がいるみたい。とても楽しそうに帰りの車の中で学校であったことを話してくれます。今までで一番楽しそう😊よかった、よかった💖やっとケンに合う学校に出逢えて。小学校も中学校も、学校であったことを楽しそうに話してくれることはなかったから、私も嬉しい✨🥰