春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

夜の山下公園、海沿いに!

2017-01-10 21:14:05 | 散歩

私のカメラでは、もってこいになるモチーフも、
結果、ピンボケで、
横浜、山下公園から海岸に沿って歩いた、景色です。
撮ったのは7日でしたが、夜はまばらな人影で、静かでした。

マリンタワー



アメリカ西海岸、カルフォニア・サンディエゴからの寄贈れた
「水の守護神」
サンディエゴ、
映画「トップガン」の舞台になった、

アメリカ太平洋艦隊の基地のあるところですね。



「エル カミーノ レアール」の
ミッションベル

聖フランシス派の修道士たちが、
アメリカのサンディエゴからサンフランシスコまでの
960㎞に21ヶ所の伝道所を設けた。
その道は「スペイン国王の道」と呼ばれています。
横浜市とサンディエゴ市(カリフォルニア州)との
姉妹都市提携25周年を記念して複製が贈られた



「赤い靴を履いた女の子」
なんだか、暗いところで見ると、言葉がないですね!



ほんとに誰もいない!まだ8時30分ごろで。

「インド水塔」
ようやく人の気配が・・・。

「美容室」

名前は忘れましたが「中華料理店」です。

旧神奈川県庁
ライトアップで、

関東地方の太平洋側の地域を管轄。1953年東京税関を分離したとのこと。

みなとみらいの
ヨコハマグランド・インターコンチネンタルホテル。
もっとも海に近いホテル。
独りではネェ~!

gooブログと、どっこい、どっこい、、ピンボケでして!
ではまた!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんでこうなるの!ブログ担... | トップ | さむいと・ネ、つい、路面が... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (とよ)
2017-01-12 21:13:59
chidori さま
いつも、和気あいあい、ご活躍ほっこりしています!
横浜、いいところですね!

まだ更新していない写真があります。
拙いものですが、懐かしさ、
味わっていただけますれば・・・!

寒いです。お体に充分ご配慮くださいますよう!
返信する
こんばんは! (とよ)
2017-01-12 21:09:00
はまかぜ さま
ごめんなさい!
コロンとの返事を書いていたはずでしたが、
消えていました。

横浜は歩けば歩くほど、調べ街のあるところで、
まだまだ、訪れるようです。

はまかぜ様のの資料の多さには、舌を巻くばかり、
これからもよろしく、お付き合いくださいますよう!
返信する
懐かしい横浜 (chidori)
2017-01-12 20:54:51
6年前まで藤沢に娘がいたので、よく行きました。山下公園の近くで、オペラシネマを見に行ったり、赤レンガを眺めたり…娘はみなとみらいホールでオペラのリサイタル(たくさんのお仲間と)私も2回聞きに行きました。

懐かしいですね。
千葉の兄は交通事故で山下公園の先の日赤病院に入院していました。
返信する
Unknown (はまかぜ)
2017-01-10 21:38:23
こんにちは。
私もかつて横浜に住んでいたので、この景色は懐かしいです
たしかに真冬の夜では歩いている人はほとんどいませんね
それでも真冬の夕方に大さん橋に行った時は、夕暮れの写真を撮るために結構な人数の人がいました。
ランドマークタワー、クイーズスクエア、インターコンチネンタルホテル、観覧車、赤レンガ倉庫、これらが作り出す夜景を楽しめるのが横浜みなとみらいの醍醐味ですね
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事