落とし穴式で虫の捕まえる、
ウツボカズラ
自分は動かず、フタの内側の蜜に酔ってきた虫、
滑って転んで、なかに落ち、這い登ろうとしても、
壁がツルツル、這い上がれず、
サラセニア
アメリカ南部、~東部の湿原に。
袋の内部はツルツル、下部は、逆毛が生えているので、
落ちた虫は脱出不可能。
サラセニア・レウコフィラ
ハエトリクサ
北アメリカ原産、
「女神のまつ毛」も蟻の食べ過ぎは、蟻の酸で自滅するとか、
※箱根湿地花園で撮ったものです。
落とし穴式で虫の捕まえる、
ウツボカズラ
自分は動かず、フタの内側の蜜に酔ってきた虫、
滑って転んで、なかに落ち、這い登ろうとしても、
壁がツルツル、這い上がれず、
サラセニア
アメリカ南部、~東部の湿原に。
袋の内部はツルツル、下部は、逆毛が生えているので、
落ちた虫は脱出不可能。
サラセニア・レウコフィラ
ハエトリクサ
北アメリカ原産、
「女神のまつ毛」も蟻の食べ過ぎは、蟻の酸で自滅するとか、
※箱根湿地花園で撮ったものです。
食虫植物やはりチョット怖いですね
そんな怖い形相の植物に虫が近付くのですね
残虐行為をするから怖い形相になるのでしょうかね
気持ちのいいものではありませんでした、
こんばんは、foyouさん!
残虐を繰り広げる前は、甘い「蜜」が、
沢山含まれているわけで、
花は昆虫と共生した、いい関係ですが、
この植物は、とてもとても、です。