春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

鑿に賭けた男たち ② 関口文治郎

2023-03-10 22:08:49 | 鑿に賭けた男たち






彫物師・関口文治郎有信
1731~1807年没

肩書
公儀御彫物棟梁関東彫物大工
彫工武衛棟梁
日光山彫物棟梁

制作年・1805年、75歳
榛名神社
文治郎最後の彫物代は
1年後、そっくり榛名神社へ
奉納した記録。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑿に賭けた男たち ①。武志伊八郎信由 。

2023-03-08 17:48:00 | 鑿に賭けた男たち




彫物師・武志伊八郎信由
たけし いはちろう のぶよし
1751~1824
通称『波の伊八』

制作年 1802年 52歳  
高藏山大山寺・鴨川市









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏高尾 ネコ・・探し。散歩。

2023-03-05 09:47:51 | 高尾山


昨日4日の明け方、花を撮ってる夢を見て、
ガバ っと‼ アパート追い立てられるように、
裏高尾・日陰沢辺りまで。
小下沢林道は梅見物の、人でいっぱい

夢で見た花は、ハナネコノメソウ、
いるわいるわ、ネコを見つけようと、
鵜の目鷹の目の女性たち。
以外、今年はまだ早かった。
場所替え、場所がえして見つけた30~40輪ばかり。




👇 ズコ ッ‼ 勢いあまって転落・・・
    なんか似てるなあ~、俺と・・



ネコ・・探しは、
小下沢から日陰沢キャンプ場に入る、
駐車場から1分、南浅川の橋の下👇



の、小さい流れの日向の岩場。






👇 いた。
眼を開けてない   ハナネコ‥もいた。






👇 ついでに、
名前知らないけど、撮った。
ユリワサビ ? でっしょ・・?。








・・・・‼








👇 コチャルメルソウも一輪。











大きな杉の木の下、裏高尾
鼻水、垂らし垂らし、瞼晴らしても
いい日でした
今日の日曜日は定番、昼行燈

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長純寺の鬼瓦と彫刻。群馬県高崎市。

2023-03-01 20:21:12 | 群馬県の社寺仏閣

群馬県箕郷町に国の史跡に指定され、
日本100名城の箕輪城。
1500年代、この地を支配していた、
長野氏の家紋が 👆 檜扇。

訪ねた上野氏ゆかりの長純寺に、
長野業尚が?築城したときの、
鬼面鬼瓦が2つ。

1598年廃城になった時の鬼瓦だったら、
いいですね ‼









👇 長野氏の檜扇・・





前掲した、この地近くの善地村の彫刻家が、
居たことに嬉しくなりましたが、
長純寺さんには欄間と、本堂の祠の彫刻があり、
どっちなのか‥。
両方を何点か・・。
近いうち、判明すると思ってます。


👆の部分拡大、丁寧な彫りですね。


眼が点
柱と彫刻が同じ色なのですがと、質問したら
前住職が柱と一緒に欄間も同じ色にしてしまって・・
多分いろんな色があったと思うのですが。







👇 鎮守様
1736年に彫ったのは 👇 ?








箕輪城主、長野業政公のお墓は、
👇 不動様の道を登り、本堂の後方にありました。


箕輪城祭りは、毎年10月の最終日曜日で、
甲冑を付けての攻防戦を見た後、
長純寺さんに立ち寄るのもいいかもしれませんね ‼

思いがけない、
めぐり逢いに、出会うかもしれません。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする