きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

鳥撮りウォーキング・・ランチ

2025-01-20 | 日記

新渓園の入り口の松の木に
鳥の啼き声が、、




下りてきました
ジョウビタキでした


その時、・・・・👆・・別の鳥も横切りました
今季はまだ出会えていないツグミ!?



ヒヨドリ?



イソヒヨドリの雌のようです



2羽は知り合いのようでした




お昼は「つね家」の穴子重でした
風邪は治ったし鳥は撮れたし
穴子は美味しいし、良い一日でした😊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でゴソゴソ・・・甘平🍊

2025-01-18 | 日記


外は寒そうだったので
一日家で過ごしました



パンを焼いたり



デーツジャムを作ったり




甘平をいただいたり、、
甘平はハッサクほどの大きさですが
皮が薄く普通のミカンのように簡単にむけ
袋の皮も薄いので全部食べられました
とても甘くてジューシーで食べやすい
その上、健康寿命を延ばすという
食物繊維もおいしく摂れる甘平 🍊✨
おかげで風邪も吹っ飛んだようです😊
ごちそうさまでした🙏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひきました

2025-01-15 | 日記


インフルエンザではないと思いますが
風邪を引いたようです
発熱(37℃)、頭痛、腹痛、鼻痛、倦怠感などがあり
きょうで3日目、少しフラッとしますが、
今朝は平熱になりほとんど治ってきました
まだまだ寒い日が続きます
どうぞ皆様も暖かくして
お過ごしくださいませ<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のハクセキレイ(白鶺鴒)

2025-01-13 | 日記

世の中、三連休中だそうですが
寒いので公園にはまだ誰もいません



ハクセキレイがいました



鳩もいました




カラスのような黒い鳩です
ハクセキレイの一番苦手はカラスなんだとか、、
ハクセキレイの主食は昆虫やクモで
スナック菓子やパンも大好きなんだそうです



いつの間にか鳩が増えました




昼間は単独行動が多いけれど
夜には駅ビルや街路樹に集まって寝るそうです(-_-)zzz



この後は、とにかく寒いので
花壇の花だけパチリして
ショピングモールで買い物をして🍱
早々に帰りました👟👟

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下りウォーキング・・・晩ごはん

2025-01-11 | 日記


最低気温-3℃ 最高気温7℃の
酷寒の日もウォーキング・・👟👟
川下りは久しぶり、半月ぶりでした
丁度、鴨さんたちが移動中のところを



ビックリさせてしまいました<(_ _)>



ここは20羽ほどの
ヒドリガモだけの集団でした



きのうのアオサギは・・・・・👆
セキレイと一緒でした(';')
寒かったのでここでUターン



晩ごはんは簡単ラクチンでした
まぜごはんの素の「穴子入り広島菜ごはん」で
炊き立てごはんに混ぜるだけ、、
後は残り物のナマスと味噌汁  
広島菜がシャキシャキとして🥬
とても美味しかったです😍👍
ごちそうさまでした🙏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする