きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

歯科クリニックへ・・・日替わり弁当

2019-11-09 | 日記


昨日は歯茎に違和感がり、歯科クリニックに行ってきました。

2~3日前、歯間ブラシで傷つけたのが原因かもしれません。

解熱鎮痛剤と抗生物質が4日分処方されましたが、

そんなに痛くないので、鎮痛剤は服用していません。



途中の教会に、オシロイバナが咲いていました。

まだ蕾もたくさんあります。(';')



種もできていると思ったら、●●●

これは種ではなく、果実なんだとか。😲

種子はこの堅い殻の中に1個だけあるそうです。(';')




お昼は、総菜屋さんの日替わり弁当500円でした。🍱 

総菜屋さんの弁当は、美味しくて便利ですが、

食べた後のプラスチック類が気になっていました。

最近、紙製の容器が開発されたそうで、良かったです。(*'▽')


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の様子とアマガエル

2019-11-08 | 庭のアマガエル


モミジの紅葉はまだですが、(=^・^=)

きのうは嬉しいことがありました。




アマガエルがいたことです。

ポンプ井戸脇の、ポリバケツの蓋にいました。

このポリバケツはアマガエルのお気に入りです。



(2016年4月3日)👆冬眠明け?
ポリバケツの縁にいるアマガエル。



ポリバケツも経年劣化しました。( *´艸`)

カエルは10月末~11月に冬眠に入るそうで、

水をたくさん飲んで!?冬眠の準備かもしれません。




朝夕、寒くなり、ノコンギクも満開です。(*'▽')



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお昼ご飯

2019-11-07 | 日記


フライパンで焼いた焼き芋に、🍠



庭の柿と、🍎



残り物のチーズケーキと漬物で、お昼ご飯でした。

二人とも、少食になりましたが、👴👵

なぜか、体重は変わりません!?(*'ω'*)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な大菊3本仕立12鉢など・・・

2019-11-06 | 日記


今日も絶好の菊日和ですが、☼

一昨日、みらい公園の菊花展です。📷




大菊3本仕立12鉢、

バッチリ揃って素晴らしいです。\(^o^)/

出品作の10倍くらいは育ててあるそうで

栽培が始まると旅行にも行けなくなるそうです。  



大菊9鉢組官物。

審査日(11月5日)に合わせて栽培してあるのに、

満開はまだで、例年より、一週間ほど遅れているとのこと。



断崖作りもまだでした、残念です。

でも、その分、長く楽しめます。(^_-)-☆




背景の黒に、白い花が際立ち、good(^^)v



赤系は、肥料の配合が難しいそうです。




オレンジがかった赤系の大菊ですが、

この渋い色合いが、何とも言えません。(*''▽'')~♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハカを見てきました

2019-11-05 | 日記


昨日は夫と二人で、アリオへ行きました。

二人で行くことは珍しいです。




イベント広場で、ニュージランドのハカを見てきました。

ホストタウンフェスティバルです。



ニュージランドは、孫のyちゃんが

ホ-ムスティをしたことがあるので、

他人事とは思えません。




ハカは、本来はマオリ族の相手を威嚇する舞踊だそうですが、

現在では敬意や感謝の意を表する舞として、

結婚式、卒業式、歓迎式典などで披露されるそうです。



怖そうですが、٩( ''ω'' )و



優しそうです。( *´艸`)




この後、菊花展を見て私は買い物、

夫はコーナンへ行きました。

穏やかな良い一日でした。(*'▽')


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てくれてありがとう

2019-11-04 | 日記



昨夜、久しぶりに次男と孫のyちゃんが来てくれました。

近くの文化センターに来たそうで、嬉しいです。

ココナツ寒天などを作って待ちました。(^^)/




おかずの作りたてを撮っておいてよかったです。

来てくれてからの慌ただしいこと、٩( ''ω'' )و

全然、写真など撮る暇などなかったけれど、📷

おいしく食べてくれたことが、good!🍚

お味噌汁をお代わりしてくれたのもgood!(๑´ლ`๑)~♡

短い時間だったけれど、楽しかったです。\(^o^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の様子

2019-11-03 | 日記


小春日和に誘われて、猫額畑に行ってきましたが、

ゴーヤの葉はまだ青いまま、(=^・^=)



小さいですが、実もできていました。(';')



朝顔も咲いていました。(';')



ボケていますが、テントウムシもいました。(';')

まるで夏のようですが、(*‘ω‘ *)



ノコンギクが咲いているので、確かに秋です。(;^ω^)

   。・。・。・。・。・。・

ラグビーは、南アフリカが優勝しました。

南アフリカを応援していたので嬉しいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿は見えないけれど~♡

2019-11-02 | 日記

いつもの公園を歩いていると、



コナラの木の下にどんぐりが落ちていました。




どんぐりの落ち方が不自然、

お掃除の方が、わざわざ残されたのかもしれません。

ほっこりしました。 (*''▽'')~♡



近くでは銀木犀も咲いて、いい香り~(^^♪



もう一ついいことが・・・

どこからか青い光り(絶対カワセミ)がきて、

橋の下に飛んでいきました。 🐤

元気でいることが分かってよかったです。(*''▽'')~♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング日和

2019-11-01 | 日記


美観地区の紅葉も見頃です。



白鳥はちょうど食事中。



秋晴れのウォーキング日和、

美観地区はにぎわっていました。



栴檀の樹まで、さわやかウォーキング。👟👟



見上げると、たくさんの実がついています。

栴檀の実は、ヒヨドリやムクドリの好物ですが、

人が食べると中毒を起こすそうです。(';')



帰りは、久しぶりにモモちゃんに会えました。



モモちゃんに会えてラッキー、(^^♪

ラッキー続きのこの頃です。(^▽^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする