今にも雨が降り出しそうな空模様、、
そんな日も傘を持って 🌂
親水公園までウォーキング 👟👟
水鳥はもう一羽もいませんが
川べりにはショウブの花が咲いて
可愛いサクランボも見つけました
下の小さな3個が
河津桜のサクランボ 🌸🌸🌸
去年、スーパーで買ったバラ
買った時より大きな花が咲きました
桜もバラもおなじバラ科だそうで
一緒にパチリ!📷☆
因みにサクランボはとても渋くて😖
黒くなっていても酸っぱいです!?🙄
今にも雨が降り出しそうな空模様、、
そんな日も傘を持って 🌂
親水公園までウォーキング 👟👟
水鳥はもう一羽もいませんが
川べりにはショウブの花が咲いて
可愛いサクランボも見つけました
下の小さな3個が
河津桜のサクランボ 🌸🌸🌸
去年、スーパーで買ったバラ
買った時より大きな花が咲きました
桜もバラもおなじバラ科だそうで
一緒にパチリ!📷☆
因みにサクランボはとても渋くて😖
黒くなっていても酸っぱいです!?🙄
今日からGWの後半ですが
きのうは久しぶりに美観地区を歩きました
今年は近場への旅行が多いとか、、
思っていたより観光客は少ないです
観光舟も出番待ち、、
大正橋には誰もいません(';')
インバウンド旅行者も皆無、、
橋の上からパチリ
帰りに新渓園にも寄ってみました
ここも一組とすれ違っただけ、、
平日よりかえって少ないです、、
連休の谷間の美観地区は
思いもよらぬ穴場でした!(´艸`*)
朝からの雨が止んだようなので
買い物ついでのウォーキング、、
花壇の前あたりから
だんだん明るくなってきて
用水路では
薄日も差してきました
今、公園ではツツジが見ごろです
ツツジをよく見ると
小さな昆虫があちこちに、、
名前は分かりませんが
いろんな種類が撮れました
小型クワガタ!?、、
じっとして動かないので
蜜を吸っていたのか
雨宿りしていたのか分かりませんが
撮りやすかったです♪
帰宅後又、雨が降り出し、、
ほとんどがシトシトと雨の一日の中
絶好のタイミングでのウォーキングでした!(^^)!