ハウスワインの価格を変更しました。グラスが450円から500円へ、ボトルが2100円から2500円へ値上げをしました。今回は実質の値上げではなく、ワインの納入価格を上げたためです。
先回は比較的安価なマグナムボトルのワインから、個性はないかもしれないが、親しみやすいワインへ変更したための価格変更でした。そして、今回はワインの質を上げるに伴う、価格変更です。というのも、この価格であれば、選べる銘柄の範囲が広がり。今までより、納得のゆくワイン選びが出来ます。さらに、インポーターの特売に対応しやすい価格に入ってくるので、さらに、上質なワインをハウスワインとして提供することが出来るからです。今までは、種類を増やそうと思っても、納入価格が邪魔をして置くことが出来ずにいましたが。これからは、いろいろなワインをストックすることが出来ます。とりあえず、赤ワイン2種類と白ワイン2種類が納入されてきました。これからは8種類くらいのワインから選べるようにしたいと考えています。
最新の画像[もっと見る]
- アルタ ランガ 1週間前
- マルヴァージア イストリアーナ 1週間前
- ベルターニ社のアマローネ 1ヶ月前
- バローロ ラッツァリート 2016 1ヶ月前
- セラーのエアコンを取り替え 2ヶ月前
- ピノ ネロ プライベートリザーブ 2021 4ヶ月前
- ピノ ネロ プライベートリザーブ 2021 4ヶ月前
- ブルネッロ サルヴィオーニ 4ヶ月前
- プレーニオ 5ヶ月前
- ヴィタルバ 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます