イタリアワインかぶれの料理人

イタリアワインとコーヒーが大好きな料理人が、呆れるほど愉快に溢れるイタリアワインの魅力を伝えていきます。

グレコ ディ トゥーフォ クティッツィ 2007

2011-01-23 08:24:17 | ブログ

Photo

フェウディ ディ サン グレゴリオ社、グレコ トゥーフォ クティッツィ(Greco di Tufo CUTIZZI)は特別な日に開けたワインです。グレコ種100%を大樽とステンレスタンクで熟成をされた白ワインです。写真からは解りづらいかもしれないが、かなり重く(930グラム)大きな瓶に詰められています。
形容詞に上等な高級を付けたくなる、林檎や洋梨の香りが豊かに漂い、後を追うように白桃の香りが加わります。その他に、タラゴンやミントのようなハーブの香りも有ります。香りの印象はふくよかで、グラデーションの一段一段に艶やかに、上品に、優雅に演出が施されています。たっぷりした果実味は大きく立体的な広がりを舌の上に抱え込み、それはまるで海を再現しているようです。と言いたくなるくらい果実味に広がりがあります。酸も上品に滑らかで、何となくスパイシーなアフターテイストが心地よく感じられます。旨い旨いなを連発し、頭の中はぐるぐる回転でご満悦。ついつい調子に乗り、2本目のキャンティを抜栓してしまいました。次の日は飲み過ぎで、胃の調子が最悪で体がだるい。食事は普通に取ったのですが。一日中気合が入らずじまい。深く反省。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿