鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

飛天図目貫 古金工 Kokinko Menuki

2014-09-22 | 鍔の歴史
飛天図目貫 古金工



飛天図目貫 古金工

 桃山時代の作であろうか、かなり華やかな装飾が施されている。赤銅地容彫に金銀の色絵を加え、衣服や天衣の文様として金の平象嵌を施している。このような細い線や点状の文様については象嵌と色絵の、いずれの場合もあり、表面からの観察では分らない場合もある。この作例のように脱落した部分の存在によって、麻葉文と点文部分が平象嵌、その他は色絵であると判る。後藤家などの古様式を狙ったものであることは、裏の足が陰陽に造られていることから判るが、地造りにおいて肉厚感があり、古式の薄手から江戸時代の厚手の作風へと移りゆく過程のものであることが考察される。