こんばんは。マネージャーの勝田です。
つくばと比べると少し肌寒い朝を迎え、本日より本格的に練習がスタートしました。
本日は多少の雨に見舞われつつも、すべての練習メニューを予定通り行うことができました。
午前中はチーム全体での実戦練習を行いました。
試合形式の場面設定の中での練習ということで、投手陣、野手陣共にチームの中での自分の役割や動きを意識することができたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/4ebf68162dc9bea71fe883964817724a.jpg)
横田(体育3・時習館)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/981618276616f8a51bd30efccd03d7d6.jpg)
菅(体育3・北須磨)
午後は打撃練習、ポジションごとの練習を行いました。
午前中の練習の課題点、反省点を午後の練習でうまく消化できたのではないでしょうか。
グラウンド中に選手やスタッフ陣から叱咤激励の声が飛び交う、活発な練習時間となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/04ac09f5fc7f15707056fd21fa3a935e.jpg)
打撃練習の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/60fc596184660ab73439cbe946c83e1e.jpg)
渡辺知(体育3・下妻一)
午後の練習終了後には各自が個々の課題と向き合う各自練習の時間が設けられました。
選手・スタッフが学年の垣根を越え技術向上に努めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/798845ddeabc1b8add3e13da3d7f4e04.jpg)
各自練習時の様子
宿舎では食事、洗濯などの活動の中でコミュニケーションをとる様子が多く見られ、部員同士の仲も深まりつつあるように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/3c77f8ecc177fc7876a5dc15efc3c49e.jpg)
洗濯の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/c88d33e59f3999a7ddb549cd794338a1.jpg)
平川(社会2・足立学園)
日頃の短く限られた時間の中で練習を行う環境とは違い、一つ一つのプレーに多くの時間を割くことができる洋野町の環境の中で、多くのことを吸収し、一回りも二回りも成長できる合宿となることを願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/fa5863e50ccb65c02e9152c92f6d152a.jpg)
食事中の様子
筑波大学硬式野球部
マネージャー 勝田美緒