toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

「レガッタ!3 光をのぞむ」 濱野京子

2024年04月06日 | 読書日記

シリーズ完結編。

今巻は3年生と言うことでインターハイまでだから、レースの場面の描写が長かった。
コックス瑠璃子の掛け声に思わず合わせてしまいそうになる。
コックスコールがうちのチームと微妙に違うところも有るけれど、臨場感が有って夢中になってしまった。

後輩たちの新人戦も気になるけれど、進学していく彼女たちの続編は無いのかな?

私の母校の端艇部も「釣りバカ日誌」に登場するくらいなんだけど、全く登場しないのは残念。

 

 

 

2013.8.8

講談社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レガッタ!2 風をおこす」 濱野京子

2024年04月06日 | 読書日記

タイトル通り、「レガッタ!」の続編。
「レガッタ!」は主人公の有里が高校に入学した年の物語で、続編となる本作は2年生の時の話。

内容は前作と同様で全く予想通り。
今回は部内だけでなく他校のライバルも登場するけれど、ちょっと会話するだけ。
次作では絡みが有るのかも・・・。

冒頭に登場人物の紹介が有るけれど、どうせ書くなら全員載せて欲しかったな。

それから巻末に有る基礎知識。
「ありがとう」は漕ぎを辞める掛け声ではありません。
漕ぎを辞めてオールを水面につけなさいという掛け声です。
「イージーオール」+「イージー」=「ありがとう」

 

 

 

 

 

2013.3.28

講談社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする