3月に姿を見せたツバメもペアリングが決まってようです。
巣づくり)
そろって懸命に巣作りがはじまりました。
長雨でできた水たまりで泥を咥えて運びます。
よく見ると面白いことに気が付きました。
どのツバメも泥を取りに来る前に、必ず数㎝ほどの細い枯草を咥えてきます。
それを咥えたまま泥を採取して営巣場所に運びます。
土壁を施工するとき、左官屋さんは泥土に藁を混ぜてこねました。
同じことをツバメは心得てます。昔から受け継がれてるツバメの知恵
昔の大工は何時の頃かツバメから教えられた?