このスズメは冬季は西日本に移動して越冬、桜の時期に関東以北に移動繁殖します。
桜の時期は移動が始まる時期と合致桜前線の北上とともに移動だろうか?
ともかく花の蜜が好きなスズメです。
「ニュウナイスズメ♂」
頬に黒い班がないことで留鳥の「スズメ」☟と容易に区別できます。
花をちぎって蜜のある部分を咥えてます。そして「ポイッ」
メジロも蜜を吸いに集まりますが、吸い方が違います。
此方はニュウナイスズメ、花をちぎっては次々足元に重ねて抑え込み、おもむろに蜜を吸ってます。
他のスズメはちぎった花を抑え込むことはしません。このスズメ独特のしぐさ知恵者がいます。何時か学習したようです。
こんな吸い方は他のスズメはやりません。
花の根元を咥えてはポイ捨て☟なんです。
頭が赤くないこちらは雌のニュウナイ雀です。
花の盛りが過ぎると北に移動していきます。
今日の雨で移動して行ったかな?