八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

木曽川濁流

2018-07-09 06:39:52 | 風景

何日ぶりかの日差しだ。運動不足解消に近くの散策路に!

岐阜県の下呂温泉付近の豪雨を集めた飛騨川が八百津付近で木曽川と合流、普段より4mほど水嵩が上がってます。

普段この場所はminojiの夕景撮影☟スポットです。船の位置が普段カメラを構える位置です。

 

春夏秋冬高齢者の会所?となっている掘立小屋、中にあった椅子や鍋釜ストーブは?

蓄えてあった薪も流れたかな?所在無げに屯する数人、手の施しようがなさそうです。

普段歩く散策路では若いカップル足を止めて濁流を・・・。

倒木の流れ下るスピードは速いです。

岸近くに流れ着いた流木やゴミです。秋になるとクルミ拾いの場所になるのですが・・・・。

流れ下る太い数mの倒木がぶつかる衝撃的な破壊力はバカにできないでしょうね。

橋を流し堤防を破壊する原因となるのかもしれませんね。

minojiは散策路より5~6m高い堤防道路上から撮影です。

この辺りの堤防はまだ余力がありそうです。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする