八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

夜明け前はモノトーン

2015-11-16 20:28:24 | 風景

いつもの木曽御嶽自然湖です。

最近は夜明け前から車が並びます。

練馬・多摩・富山・和泉・松本(地元?)・尾張小牧(minoji)と集まる車も多彩です。

有名な撮影スポットになったのでしょうか?数年前は熊も散歩していた場所なんですが・・・。(笑)

☝色温度下げました。

日の出の時刻ですが、霧が深いようです。

今日は期待した川霧は発生しません。ここでも冷え込みが無かったようです。

陽が昇って霧は乳白色、明るくなりましたが晴れません。

陽が高くなり霧散していきます。今日はいい天気快晴です。

紅葉も終わり木々が葉を落とすとすっかり明るくなります。

帰途に就くころ頃にはこんな雲も!天女が舞ってました。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽川黄昏時 | トップ | 最近見かける鳥 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2015-11-16 23:07:48
最後のお写真に飛行機雲?
ジェットの筋が見えますね(^o^)
立ち枯れの木が、いい演出してくれてるなぁ(^_^;)
明日からまた雨が続きそうです(-。ー;)
返信する
ベルさんへ (minoji)
2015-11-17 06:19:03
おはようございます。
このお山の上空は飛行コースです。
定期便がひっきりなしに飛びます。今回は白い線が邪魔になるかと慌ててシャッター切りました。

立ち枯れが多い自然湖周辺は色々鳥も来ます。
今日はカケスとアカゲラ(写真は撮れず)でした。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2015-11-17 07:35:58
minojiさん
まるで墨絵の如し!
これが和紙にプリントしたらいい作品になりますよ!
返信する
おはようございます (imaipo)
2015-11-17 07:58:37
最近はインターネットなどで撮影ポイントが
見られるようで見学の方方も多くなりますね
他市の公園ですが鳥が観察できると聞いてきたと
他県からの方がみえてますよ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2015-11-17 09:01:32
いい絵を作りますね
すべて納得の作品です
あえて選べは1枚目が最高ですね
返信する
gettengさんへ (minoji)
2015-11-17 14:02:10
有難うございます。
天気が快晴の昼間は風景は絵になりません。(腕が悪い)
朝夕や雨霧に手伝ってもらう方がいいかな?
日本全国、風景写真はプロやアマで撮りつくされてますので独自色を出すのは難しいですね。
返信する
imaipoさんへ (minoji)
2015-11-17 14:09:11
確かに情報社会です。広まるのは早いですね。
数年前まではめったに人が入らない熊さんが散歩してる場所だったのですがね。
でも地元の人にはかないません。その時々の天候を味方にできますからね~。
富士山の撮影がいい例ですね。特にプロが発表すると直ぐです。
返信する
ヒューマンさんへ (minoji)
2015-11-17 14:20:39
過分なお言葉痛み入ります。
デジカメ写真はフィルムと違ってその場で確認修正ができるのがいいですね。
昔とは隔世の感がありますね。フィルムではお金がかかって年金暮らしで出来ない趣味ですね。(笑)
返信する
今日は (hohsi117)
2015-11-17 16:08:00
どの景色も見ることが叶わない景色・光景
其処に立った人のみ得られる景色です、
こうして見せて貰い嬉しい事です。
返信する
hohsi117さんへ (minoji)
2015-11-17 21:19:09
ここ御嶽自然湖は最近急に人気スポットとして多くのカメラマンが訪れるようになりました。
カメラ雑誌やネットで紹介されているようです。
小さな湖でクマ君やお猿さんが水を飲みに降りてきているような場所だったんですが・・・・・・。
早朝撮影に、夜中から車が通るので驚いてるでしょうね。(笑)
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事