久しぶりで近くの国営木曽三川フラワーパークに
花壇に花は少ないです。
咲いていたのはこの時期の定番です
暖かくなるのを待つ多肉植物
気持ちの所為か元気がなさげです。
昨年の花茎だけが残っていました。
ガラス張りの室内でこんな工作?見つけました。
半透明で柔らかそうな物体、正体がわかりません。
でも裏から柔らな明るい日差しを受けて輝いていました。
久しぶりで近くの国営木曽三川フラワーパークに
花壇に花は少ないです。
咲いていたのはこの時期の定番です
暖かくなるのを待つ多肉植物
気持ちの所為か元気がなさげです。
昨年の花茎だけが残っていました。
ガラス張りの室内でこんな工作?見つけました。
半透明で柔らかそうな物体、正体がわかりません。
でも裏から柔らな明るい日差しを受けて輝いていました。
春を連想させてくれますね。
光が微妙に反射し、また楽しいですね
PCが治ったんですね。
愚生、今日は何年ぶりかの二日酔いで思考能力ゼロです。
今日はまたお天気下り坂で、フィールドへの出勤は、
見合わせます、風も強いしね(^^ゞ
レンズを通してみると
写真ならではの、不思議な世界ですね!
子供たちの工作かもしれません。
シリコンゴムかもしれません。
裏側では赤や黄色の透明テープで着色されてました。
柔らかで暖かな光を感じました。
旧PC内のデータも回収でき思い切ってよかったです。
新しいのはwin8.1で戸惑いもありますが・・・・・・。
美味しそう~♪
って思ってしまった・・・食いしん坊
多分イベントで子供たちが作った工作物かと思います。
今日はギンムクを撮りに遠征してきました。
諦めかけ、帰り際にやっとで会いました。数枚だけの撮影でしたが・・・。
もう一方のオオモズは出会えなく明日早朝再トライです。