今朝は氷点下1℃、暖冬が一転冷え込みました。
夜来の雨は明け方に雪雲がかかったようでまだらに雪が・・・
庭の片隅に生えていた「ミヤマオダマキ」枯葉の3枚だけに紫がかった濃い色の模様が????
過日ウォーキング中に見かけました。晩秋の名残です、
どこから飛んできたが「ガガイモ」の種が厄介な雑草の種に・・!
こちらは「ジョロウグモ」の破れ巣に!
3月上旬の気温という暖冬に狂ったか?年末の蜘蛛には目を疑いました。
通常は11月頃までの命というのだが・・
災害列島・航空機事故で幕開け、早々現職国会議員が逮捕拘束されました。
波乱含みの今年は如何な年となりますか・・・。
戦争もアチラコチラで勃発、いつ日本が巻き込まれるかと、
ハラハラですね、子を残した事は気がかりだけど、生きてる事が、
困難と思えるような、世の中になる前に消え去りたいわ(^^;
気を引き締めて生きていかなければいけない世の中に・・・・
被害の救済の司令塔は誰なのかな
寒い中で避難生活されてる皆さんが安心して
暮らせる日が早く来てくれると良いんですが・・・
各地の戦乱は修まりませんね。日本周辺は中共が台湾や南・東シナ海を我が物にと動いてます。
国際条約など無視、我関せずですからね。
アメリカはほら吹き元大統領と高齢大統領の選挙戦、先が暗いですね~。
巻き込まれる恐れ大の日本、どうするか答えが出せないですね。抑止には核武装で睨み効かすしかないのですかね。
大きく盛り上がった能登半島、フィリピンプレートとの関連、東海地震が気になります。
東海地震も近いと言われて久しいです。関心が薄れた頃になんてことがないように願ってます。
足元の東海地震が気がかりです。起これば東北震災並みといわれてるのですが、気を付けてと言われるもののどうしようもないですね~。
多少の水・非常食を備蓄するぐらいです。(/ω\)