このままアップせずに埋もれてしまいそうな在庫一掃処分で失礼します。
「ビンズイ」10/24 今季初見
「カワセミ」飛び込み10/24
この間にもう一枚写っていればナ~。水面との距離がなさ過ぎました。
「カンムリカイツブリ」4/25今季初見
待っていた鳥、やっと姿確認です。
このままアップせずに埋もれてしまいそうな在庫一掃処分で失礼します。
「ビンズイ」10/24 今季初見
「カワセミ」飛び込み10/24
この間にもう一枚写っていればナ~。水面との距離がなさ過ぎました。
「カンムリカイツブリ」4/25今季初見
待っていた鳥、やっと姿確認です。
自然保護の観点から好ましくないのですがね~。
餌代が嵩むからでしょうか?
合鴨も使えるのは子鴨のうちだけ、後は食肉にするように指導されてるのですが使わなくなると放鳥する農家は多いようです。鶏類も同じくで飼育者のモラルが悪いです。
これも自然破壊につながり恐れ大です。
環境変化には敏感ですからね~。
今年はドングリが少ないのでマイフィールドにオシドリが入るか気になってます。今のところは姿を見ません。
そろそろ餌付けしてる池の方にはやってきてる情報があるので出かけてみます。
今回は失敗してました。ベルさんなら判るかな?
個体差もあると思います。
今ダムの放流で水量が減ってますので普段と違って面喰ってるかな・
それが当たり前と思っていたのですが案外稀少なフィールドらしいです。
気になるのは40~70羽ほどが越冬していました。
それが近年減少気味、昨年は20羽足らずでした。
今年はどうかなとちょっぴり気になってます。
毎年同じ繰り返し、何の目的があって鳥を探してんじゃ!なんて。
そして同じ鳥を飽きもせず撮影してはPCで!
ただ鳥の顔を、目を見てると心がなごむんです。(笑)
今年も冬の鳥が遠くからやってきます。
春まで過ごすためです。到着した姿を見ると、長旅の安堵の表情が・・・・・?。
飛べない鳥が我が国にもいることを知り驚きました。
では、なぜ手放したのでしょうね?
獰猛なのかな?
ベルさんも今日は早速ベル・フィールドへ・・・
一日行ってないと、様子が変わったかもと不安です(笑)
今年はムギマキの情報が飛び交ってますね(^_^;)
此方はまだですが、大阪方面多そうです(^^ゞ
エサはゲットできたのでしょうかね
色々な鳥が見られ自然がいっぱいのいい場所なんですね。
埋もれさせずにアップして下さり感動です!
苦しみの真っただ中に居ながら
親ゆえに強くいられるのはブログのおかげです
こうして見せていただく美しい鳥たち
minojiさんの目にとまってラッキーでしたね。
私は毎日のアップをやめることなく
むしろ生きいきとした思いで書きつづけています。
夜空の星を首が痛くなるまで見上げていた子供時代と
ちっとも変わらずに老女はなりました。