あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

コツバメの目も!

2016-04-12 16:07:49 | 日記


今日はいい天気なので
東京の郊外に出掛けた
ここの場所に蝶を撮影に出掛けたことは無く
何の情報もないままに出掛けた
車道を歩いてもなにも飛ぶものは無く戻って
林道に入ってみるとごく普通に
コツバメが飛んで居た
マクロレンズで撮影した画像を見たら
スギタニルリシジミと同様に
目に毛があるのが分かったので
トリミングして見た
忘れていたけれどこんな目は過去にも
撮影して居たはず?
スギタニルリシジミの目の様に上手に撮影できていないのが
残念です



余りにも普通に飛んで居るので
熱心に撮影する意欲もなくなった



中で一頭だけミヤマセセリがいた
出来ればメスが良かったのだけど・・・!



これはコンデジで撮影した画像です

今日見た蝶は他にルリタテハ一頭
テングチョウ多数



丁度桜が見ごろで観光バスやマイカーで
来た観光客が賑やかでした