![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/34eadf3172ebabc3757f708a619e6bec.jpg)
5日に見つけたキアゲハの幼虫
明日葉らしき葉の上に居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/bd83fe99a477cbe26104b0600955ad01.jpg)
昨日少し離れた場所に脱皮したばかりの幼虫が一匹
ナミアゲハの幼虫は脱皮殻を食べて居たけれど
キアゲハは食べないのでしょうか?
脱皮したばかりと分かったのは取り込んでからの事
その時に分かって居れば暫く眺めていたのに
残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/b61d9724ce29046b7d6b116e1eb6fd01.jpg)
昨日は眩しい様な五月の太陽が照り付けて居たけれど
その割に昆虫は少なかった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/336714f4354db49815983569a127b7d0.jpg)
モンシロチョウは一度撮影してしまえば
その後は余り熱心にカメラを向ける事がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/316be123ca69980543a0b88fc971d565.jpg)
ダイミョウセセリだけは彼方此方で見られた
タイミングよく産卵でも見られないかと
注意していたけれど・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/0db92c08120e60410c088cbba090c1ec.jpg)
クロヒカゲは何頭か見られたが何れも
ピカピカの個体ばかり!!