![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/8f64bffb2f9753c0e3fd6f125201bca6.jpg)
夏の様なギラギラとした日差しの中
山道を歩いて来た
道端の青葉の上に綺麗な昆虫が多数見られた!
アオハムシダマシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/0d749765113d1eeab8c2d606cf94e0c4.jpg)
余り沢山いるので熱心に撮影することをしなかった
帰りに再度撮影するつもりだったが
帰りにはすっかり姿を消していた
朝はカップルも沢山いたのですけれど!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/e2f979c9ebecfbfa568c3e7a0fdf75c9.jpg)
俊敏に飛ぶ黄色いセセリチョウが居た
遥か遠くに止まったヒメキマダラセセリ
ピントが怪しい証拠写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/107edaffc83869986697134e292605b1.jpg)
これも初めて見るコガタカメノコハムシ
違う角度からも撮影して置けばよかったと後悔するのは
何時もの事!
食草はボタンヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/25494c6f524d79672b14c9c508ab8e6b.jpg)
たった一枚だけヤホシゴミムシ
もう少しきちんと撮影したかったのですけれど
飛び去ってしまった!
今回は初めて見る昆虫が結構ありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/925cb37efd51c06f47636e20478aeda9.jpg)
頭の上で美声を張り上げていたので
遠くてダメと分かって居ながら撮影した
オオルリ
位置が悪いので少し移動しようと足元を見ている間に
飛び去った!
大きくトリミングして居ます