Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ブッポウソウ②

2018-06-07 | 越後の野鳥
ブップソウは長い間電線に止まっていましたが、
とても遠くて写真に撮るのは難しかったです。



豆粒大の鳥を拡大しました。







羽の模様を撮りたかったのですが、どれもピントが甘いです。















近くの林ではアカショウビンやサンコウチョウが鳴いていましたが、姿を見ることはできませんでした。

2018-05-29

ブッポウソウ

2018-06-07 | 越後の野鳥
ブッポウソウに会いたいと新潟の山奥に行って来ました。
5月の末ですが早春の花が咲き、残雪の場所もありました。

前回(2013年)芥子粒大だったブッポウソウが今回は豆粒大に撮れました。
残念な空抜けばかりでした。

ブッポウソウ 全長:30cm  夏鳥



ブッポウソウ







電線の上で求愛給餌中でした。











2018-05-29

トモエガモ探し

2014-12-27 | 越後の野鳥
カモの中からトモエガモを探してください。
印をしておきましたが、わかるでしょうか・・・
とても見難いですね。 遠いと独特の顔の模様も見つけるのが難しいです。















他のカモと離れていました。こちらはもっと遠かったです。
左から雌・雄・雄の順に並んでいます。雌は嘴基部に白斑があります。



湖には氷が張っていて、カモたちは氷の上にもいました。


2014-12-18

ミコアイサの雌

2014-12-26 | 越後の野鳥
佐潟ではミコアイサの雌を見ました。 雄も居たのですが遠かったです。
観察窓(ガラス越し)からでゆっくり(暖かく)観察できました。
外は立っていられないほどの雪交じりの強風が吹いていました。



ミコアイサの雌







上の3枚は窓越しに撮影しました。

下の3枚は戸外で撮影しました。









ミコアイサ雄

2014-12-25 | 越後の野鳥
久しぶりにミコアイサの雄に会えました。(瓢湖)




白鳥の前に3羽並んでいますが、とても遠かったです。



その後、少し近くで見ることができました。
奥にいるのはヒドリガモです。







奥はキンクロハジロです。







奥からコハクチョウ・ミコアイサ・オナガガモです。




2014-12-18

チュウヒ

2014-12-23 | 越後の野鳥
チュウヒは朝日池と福島潟でみました。
チュウヒもカモの上を飛んでいました。
狙いはカモでしょうか・・・
カモの上を飛んでいましたが、オオタカほどの迫力はないように思えました。


チュウヒ

オオタカ

2014-12-22 | 越後の野鳥
吹雪の佐潟(成鳥)と福島潟(幼鳥)と瓢湖でオオタカをみました。
オオタカがやってくるとカモたちは一斉に逃げまどいます。
でも、オオタカの狩りも簡単ではありません。
狩りの成功は話には聞きますが私は一度も見たことがありません。

カモを狙うオオタカ

オオヒシクイ

2014-12-21 | 越後の野鳥
夕方、吹雪の中を朝日池で待っているとオオヒシクイが帰ってきました。
翌日は、早朝にヒシクイの飛び立ちを見に行きました。
夜が明けて空が白み始めた頃、オオヒシクイは小さなグループとなって飛び立って行きました。

福島潟は日本最大の雁オオヒシクイの越冬地です。
毎年5000羽以上がロシアのカムチャッカ半島から冬を過ごしにやってくるそうです。


フォトチャンネルにまとめました。

雪原のオオヒシクイ

雪の日の白鳥

2014-12-20 | 越後の野鳥
大雪の予報の出た日にツアーで新潟県にある佐潟・朝日池・福島潟・瓢湖を巡ってきました。
キャンセルしたものかどうかと前日まで迷いましたが、思い切って行ってきました。
お目当ての鳥には会えませんでしたが、雪を堪能してきました。

先ずは行けば会える白鳥です。


雪の日のハクチョウ



拡大してご覧いただければと思います。