満開の桜に後ろ髪をひかれながら、カナダのバンクーバーに探鳥に行って来ました。
バンクーバーは日本の気候とほぼ同じ、お天気の良い日は気温も上がり半袖で歩く若い人も見られました。
最終日前日はあいにくの雨に風も吹き、海側の公園を歩くと身体の芯から冷えきってしまいました。
日本では珍鳥のサバンナシトド・ミヤマシトド・キガシラシトドなど数多くの初めての鳥に会えました。
順不同に見かけた鳥たち、整理もなかなか難しいです。
①サバンナシトド<Savannah Sparrow>
日本では稀な冬鳥、または旅鳥です。 全長:約11cm
環境:平地の草原や埋め立て地
今回のツアーでは見る機会が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/8e6c3de1b79fda02bd0d73ec2e5caf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/41dfe87167590d93889dde70266e5960.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/0664138ba185aabe1c410e600539172a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/4847da42ea83e17b716452cde2b1a9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/18bf3a493a85a25882275312f8e2e899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/e774d19324732cfdd9d6e04cbdf38afe.jpg)
4月
街路樹の八重桜は満開でピンクの色が目に鮮やか、公園の木々の芽吹きも綺麗でした。
バンクーバーは日本の気候とほぼ同じ、お天気の良い日は気温も上がり半袖で歩く若い人も見られました。
最終日前日はあいにくの雨に風も吹き、海側の公園を歩くと身体の芯から冷えきってしまいました。
日本では珍鳥のサバンナシトド・ミヤマシトド・キガシラシトドなど数多くの初めての鳥に会えました。
順不同に見かけた鳥たち、整理もなかなか難しいです。
①サバンナシトド<Savannah Sparrow>
日本では稀な冬鳥、または旅鳥です。 全長:約11cm
環境:平地の草原や埋め立て地
今回のツアーでは見る機会が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/8e6c3de1b79fda02bd0d73ec2e5caf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/41dfe87167590d93889dde70266e5960.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/0664138ba185aabe1c410e600539172a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/4847da42ea83e17b716452cde2b1a9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/18bf3a493a85a25882275312f8e2e899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/e774d19324732cfdd9d6e04cbdf38afe.jpg)
4月
街路樹の八重桜は満開でピンクの色が目に鮮やか、公園の木々の芽吹きも綺麗でした。