先着のCMさん曰く、この脚の赤い鳥は何だろうと写真を見せてくださいました。
下嘴の基部が赤いので、ツルシギということになりました。
春と秋の渡りの時期しか見られないと思っていたので
びっくり!のツルシギです。稀に越冬する個体がいるようです。

コガモとツルシギ




ツルシギは下嘴の基部が赤く、長めでまっすぐです。
脚は赤くて長い、半分しか見えてません。
下嘴の基部が赤いので、ツルシギということになりました。
春と秋の渡りの時期しか見られないと思っていたので
びっくり!のツルシギです。稀に越冬する個体がいるようです。

コガモとツルシギ




ツルシギは下嘴の基部が赤く、長めでまっすぐです。
脚は赤くて長い、半分しか見えてません。