久しぶりに舞岡に行きました。
少しだけルリビタキを見ることができました。
ポイントを通り過ぎようとして、目を横に向けた瞬間にブルーの鳥が目に入ってきました。
ルリビタキでした。
場所は暗くて、SSは上がりません。
ピントが合って欲しいと願いながら撮りました。
ピントは今ひとつですが、少し動きのあるものをと思い載せてみます。
いつもの後ろ向きと
いつもの横向きです。
ルリビタキの雌です。
なかなか良い所に出てくれません。
湿地帯にいたキセキレイです。
この個体は胸の黄色が鮮やかです。
ヤマシギも出ていましたが、私はいつも見るだけです。遠すぎて撮れません。
小谷戸の里ではクロッカス、福寿草、赤い万作、黄色の万作が咲き、
古民家にはお雛様が飾ってありました。
少しだけルリビタキを見ることができました。
ポイントを通り過ぎようとして、目を横に向けた瞬間にブルーの鳥が目に入ってきました。
ルリビタキでした。
場所は暗くて、SSは上がりません。
ピントが合って欲しいと願いながら撮りました。
ピントは今ひとつですが、少し動きのあるものをと思い載せてみます。
いつもの後ろ向きと
いつもの横向きです。
ルリビタキの雌です。
なかなか良い所に出てくれません。
湿地帯にいたキセキレイです。
この個体は胸の黄色が鮮やかです。
ヤマシギも出ていましたが、私はいつも見るだけです。遠すぎて撮れません。
小谷戸の里ではクロッカス、福寿草、赤い万作、黄色の万作が咲き、
古民家にはお雛様が飾ってありました。
「写真拝見しました。」
「ルリビタキ雄、綺麗な色していますね!」
「ルリビタキ雌、ジョウビタキの雌と似ています!!」
「羽の色、お腹の色が少し違うのですね。」
「メジロのオンパレード拝見しました。」
「桜の花の中で、いろいろな表情があって楽しいですね!!!」
「確か仲良しメジロも撮っていたのでは?」
舞岡のルリビタキは3年目の個体と言われています。その分ブルーの羽色が濃いようです。
いつもその姿をゆっくりとは見せてくれません。
待っていて、いつも通りすがりの姿を少し見るだけです。
今回も雌が出てきた時はジョウビタキかと思いました。
カメラに撮ってみたら、ルリの雌でした。
仲良しメジロも撮りましたが、少し遠かったですし、空がグレーでしたので、載せませんでした。