3泊4日で沖縄に行って来ました。
目的の鳥はヤンバルクイナとホントウアカヒゲとノグチゲラでした。
おかげ様で3種共見ることが出来ました。欲を言えばきりがありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/76c95f70f13dfd276336e8298251bab7.jpg)
ヤンバルクイナです。 全長:35cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/ec034296f854d8e74f5da42a6d4395c9.jpg)
一度目はすぐに草叢に入ってしまいました。
そして、ヤンバルクイナは一回りして反対側から出て来てくれました。
そして、目の前をゆっくりと通過して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/01ccec78423bcdd8a55a62bf80e038f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/62e18ff82de81259d9b7d3126c4b3e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/01452440cdefa9c9969e72435d423970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/efd9bf9d94caaecb1f6bfad72565a9e0.jpg)
2日目で簡単に見られたので、また会えると思っていましたが、
その後は同じ場所で待ちましたが2度目の撮影の機会はありませんでした。
民家の畑で一度、車で走っている時にガードレール近くを歩く姿を二度ほど見ました。
一度は道路を横断して行きました。
(これでは車にひかれてしまいますね。対策が成功して最近は道路で見られることは少なくなったそうです。)
目的の鳥はヤンバルクイナとホントウアカヒゲとノグチゲラでした。
おかげ様で3種共見ることが出来ました。欲を言えばきりがありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/76c95f70f13dfd276336e8298251bab7.jpg)
ヤンバルクイナです。 全長:35cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/ec034296f854d8e74f5da42a6d4395c9.jpg)
一度目はすぐに草叢に入ってしまいました。
そして、ヤンバルクイナは一回りして反対側から出て来てくれました。
そして、目の前をゆっくりと通過して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/01ccec78423bcdd8a55a62bf80e038f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/62e18ff82de81259d9b7d3126c4b3e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/01452440cdefa9c9969e72435d423970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/efd9bf9d94caaecb1f6bfad72565a9e0.jpg)
2日目で簡単に見られたので、また会えると思っていましたが、
その後は同じ場所で待ちましたが2度目の撮影の機会はありませんでした。
民家の畑で一度、車で走っている時にガードレール近くを歩く姿を二度ほど見ました。
一度は道路を横断して行きました。
(これでは車にひかれてしまいますね。対策が成功して最近は道路で見られることは少なくなったそうです。)
コメントいただきありがとうございました。
沖縄ヤンバルの森に行って来ました。
幸か不幸か毎日良いお天気でした。
例年よりデイゴの花の開花が遅かったのが残念でした。
また見に来てくださいね。
遠征ですね。
ヤンバルクイナ、初めて見ます。
興味深いです。ありがとうございます。