Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ヨシゴイは通りすぎました

2013-07-20 | 葛西臨海公園・三番瀬
公園の担当者の方が鳥の情報を掲示されていました。
ヨシゴイもいるそうなので、お聞きしてみると粘れば上の池で飛んで行くヨシゴイの姿を見られるとのことでした。

上の池を見ていると、すぐにヨシゴイが右から左に飛んで行きました。
まさか、すぐに飛んでいくとはね、準備できていませんよ。



ピント合っていません。



ピント合っていません。



最後の最後で、ピント、まあまあでした。


午後、ウオッチングセンターの回りを数多くのツバメが飛んでいました。



池の際の葦に集まって止まっていました。
ツバメの集団ねぐらのようですね。 初めて見ました。


目の前にコサギが飛んできました。



正面から向かって来るコサギの姿、珍しいけれど、格好いいとは言い難いですね。



カラシラサギをお探しの方もおられましたが、コサギです。

カイツブリ

2013-07-19 | 葛西臨海公園・三番瀬
何処の池にもいるカイツブリ。
子供も大きくなりました。




カイツブリが立ち上がった姿が珍しくて撮りました。



羽を広げて、そして、



羽繕いをしていました。

反対の池に、「座布団の上にカイツブリがいるよ」と教えていただきました。
座布団に乗ったカイツブリ若鳥です。可愛いですね~










大きな足を伸ばして、リラックスしています。

コムクドリ

2013-07-18 | 葛西臨海公園・三番瀬
渡り途中のコムクドリが来ていました。
繁殖地に向かう途中のコムクドリを大川土手に見に行ったのが桜の頃、それから、まだほんの3か月です。
もう繁殖を終えて、南方に渡っていくのですね。
まだ青いミズキの実を食べに来ているようでした。
そして、たまたま覗いた窓の向こうの湿地に数羽のコムクドリが降りていました。





雄1羽と若鳥3羽のようですが、どうでしょう・・・
右の奥が♂です。淡橙色の腰が見えます。





雄です。







左が♀、右が♂でしょう~。

シベリアオオハシシギ

2013-07-16 | 葛西臨海公園・三番瀬
梅雨が明けると、秋の渡りが始まると聞きました。
久しぶりに訪れた臨海公園です。
シギが数種類とコムクドリを見ることができました。

珍しい「シベリアオオハシシギ(夏羽)」が来ているとのことでしたが、
どこから見ても遠くて証拠写真にしかなりませんでした。
近くに来ないかと粘ってみましたが、残念ながら遠くで延々と餌獲りが続いていました。

シベリアオオハシシギ:全長33cm 旅鳥 
(シベリアなどで繁殖し、オーストラリアなどに渡る。)















「シベリアオオハシシギ」と「アカアシシギ」



「シベリアオオハシシギ」と「セイタカシギ」



「シベリアオオハシシギ」と「コサギ」


2013-07-13  

ツミ若その2

2013-07-15 | ワシタカ類
ツミの若が巣の近くにいました。






3羽の幼鳥が揃っていました。
近すぎて3羽が入りません。下がって下がって、なんとか3羽入れて証拠写真です。

この後、親が獲物を持って帰って来ました。3羽の幼鳥は一斉に少し離れた木に移動しました。
中の1羽が目の前を横切って葉の茂った木に入りました。
親から餌をもらって食事のようです。 木の下に行きツミを探しました。
生生しいツミの食事シーンを枝の間から撮影しました。

苦手な方はスルーしてください。








2013-07-03

ハクセキレイの親子

2013-07-13 | 水辺の鳥
ハクセキレイもテトラポットの先端で鳴いていました。
すると下から子供が顔を出して、登ってきました。
今度は親が別のテトラに飛びました。
子供はどんどん登ってテトラの先端へ、身体を全出しでは危ないのでは・・・



親が子供を呼んでいます。



子供がナアニと言いたげに顔を覗かせました。






ハクセキレイも海岸で子育てするのですね。

イソヒヨドリ幼鳥

2013-07-12 | 水辺の鳥
江の島に行きました。
テトラポットの先端にトビが留まっていました。
トビを見ているとトビの先にイソヒヨドリが鳴きながら出てきました。
あっちこっちと出てきました。 3羽~4羽はいました。 幼鳥のようでした。
あっちこっちでピーピーと鳴いていました。 餌を待っているんでしょうね。




イソヒヨドリの幼鳥









イソヒヨドリ♂の幼鳥



左の子が大きな口を開けておねだりをしています。 右はお母さんかと思われましたが、どうでしょう・・・



ここぞという時にメディアが full(いっぱい)になりました。