Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

コオリガモに会えました

2013-12-12 | 北海道の野鳥
雄成鳥冬羽のコオリガモに会えました。
カールした長い尾羽と白黒の配色が印象的な海ガモです。
図鑑で見て可愛いカモだと思っていましたが、どちらかというと、とてもひょうきんな顔をしていますね。
パンダ似、イヌ似、
雄は長い尾羽が揺れてカッコイイです。

コオリガモ  全長:雄60cm 雌38cm















右の黒いカモはクロガモです。



雄のコオリガモはアッ、アオナと鳴くので、漁師さん達は「アオナ」と呼び、珍しい鳥ではないそうです。

大鷲

2013-12-11 | 北海道の野鳥
冬枯れの野付半島を往復しました。長い半島でした。
当日はバスを降りると飛ばされそうな強風が吹いていました。
とても探鳥はできません。というか何も見当たりませんでした。

それでも電柱に止まっていたのが大鷲、そして大きな角を持ったエゾ鹿(エゾシカ)が草叢に座り込んでいました。
枯れ野原に見えますが、何か餌になるものがいるのでしょうね。



薄っすら見える島が国後島です。



大鷲(オオワシ)が電柱に止まっていました。
強風に揺られながら、手持ちで撮りました。

























2013-11-27

ユリカモメ

2013-12-10 | 北海道の野鳥
強風に飛ばされそうになりながら岸壁に登って撮りました。
ユリカモメが何故か一カ所に群れていました。
魚がいるのでしょうか? 魚を獲っている様子もありませんでしたが・・・




ユリカモメ

  




テトラポットの上にカモメがいました。オオセグロカモメとワシカモメだと思います。
ワシカモメ    全長:65cm 冬鳥
オオセグロカモメ 全長:64cm 留鳥



ワシカモメ



ミツユビカモメ  全長:41cm
翼の先が三角形に黒く、冬羽では後頭に褐色斑がある。嘴は黄色で足は黒い。
(群れ飛ぶカモメの中から探すのはとても難しい。)



2013-11-27

シノリガモ

2013-12-09 | 北海道の野鳥
シノリガモがいました。

シノリガモ 全長:約43cm  冬鳥または留鳥









シノリガモは神経質な鳥だそうです。
岸壁に隠れながら、撮りました。



上の3羽が雌、下の3羽が雄です。






2013-11-27

シノリガモは春以降多くのカモ類が渡去した後も一部は残留して繁殖するそうです。
繁殖は山間の渓流で行われ十勝川上流などで記録があるほか、積丹や知床や札幌などで繁殖が推定されています。


オオワシ

2013-12-07 | 北海道の野鳥
ツアー2日目
宿の前の川にはカワガラスがいました。
バスに乗り込もうと外に出るとオオワシが空を飛んでいました。
山肌を旋回、その後、頭上を飛んで海の方に飛んでいきました。

オオワシ 全長:♂88cm・♀102cm  翼開長220~245cm  冬鳥











頭上近くに飛んで来ました。















背面から



2013-11-27

シマフクロウ②

2013-12-06 | 北海道の野鳥
6~7時間の撮影の間にシマフクロウの姿が見えなかったのはほんの短時間でした。
姿が見えている間はついついシャッターを押してしまい撮影枚数は2500枚近くにとなりました。
薄暗い場所での撮影はとても大変でした。
ISO感度をあげても大丈夫なようにとカメラを選んで持って行きましたが、
動きのあるシーンを撮るにはISOが6400~12800は必要で、
ISO感度を上げた写真はやはり綺麗ではありませんでした。

****** シマフクロウの魚獲りシーン ******



BBちゃんです。



BBちゃん一度に3匹獲りました。







一昨年生まれの子(黄色足環)






青の足環はお父さんです。







2013-11-26

シマフクロウ①

2013-12-05 | 北海道の野鳥
空港近くで簡単探鳥の後、バスに揺られてシマフクロウに会える宿に向かいました。
早い夕食を済ませて、シマフクロウを待つ予定が、
食事中に既に川にはシマフクロウが来ていました。

その後、シマフクロウの姿が見えなくなった間に撮影機材をセットして待ちました。
ほどなくしてやって来たシマフクロウは、
撮影時間中(17:15~23:32頃まで)に3羽のシマフクロウが次々とひっきりなしにやって来ました。
前日には3羽が一緒に来たとのことで、期待して待ちましたが、残念ながら当日は1羽ずつでした。
今年は羅臼のシマフクロウは繁殖に失敗したそうです。
川にやってくるのはお父さんとお母さんと一昨年生まれの子と昨年生まれの子だそうです。
昨年生まれのBBちゃんが一番長く居て、その上何度もやってきました。
















2013-11-26

シロハラゴジュウカラ他

2013-12-04 | 北海道の野鳥
中標津空港着で道東の鳥撮のツアーに行ってきました。

まずは空港近くの林で小鳥を探しました。
出会えた鳥は北海道では普通に見られるシロハラゴジュウカラとハシブトガラとキバシリです。
高い木の上を飛び回っていました。

時間は午後2時30分ごろでしたが、もう夕暮れのようでした。



「シロハラゴジュウカラ」



「ハシブトガラ」



「ハシブトガラ」



「キタキバシリ」



「シロハラゴジュウカラ」



「キタキバシリ」


2013-11-26

鎌倉の紅葉

2013-12-03 | 鎌倉散策
快晴の休日、人並みにもまれながら、円覚寺の紅葉を見てきました。
何年ぶりだろう~











もみじの葉のグラデーションが綺麗でした。





    

ほおずきと南天



亀ヶ谷坂を越えて岩舟地蔵堂を右に見て横須賀線の真下をくぐり海蔵寺へ向かいました。



光が当たるともみじは綺麗です。







前回は燃えるように真っ赤だった海蔵寺のもみじが今年は色あせて見えました。
が、それはそれで美しかったです。

明月院にも立ち寄りましたが、本堂後庭園の秋の公開は12月からでした。

2013-11-24