キセキレイ・クイナ 2016-01-21 | 水辺の鳥 キセキレイは餌取りしながら、前へ前へ進みます。 胸の黄色が濃い個体でした。 そして、 警戒しながらクイナが出てきました。 急いで蒲の中に逃げ込みます。 今季はクイナを近場の4か所で見ました。 クイナは警戒心が強く見難い鳥だと思っていましたが、数はかなり多いようですね。 ヒクイナも初めて見た時は、クイナ以上に会えない鳥だと思っていましたが、今季は3か所で会いました。
セグロカモメ 2016-01-20 | 水鳥 今年は遊水池に海の鳥がいろいろ来ます。 コンクリートの上に止まっていたのはセグロカモメでした。 羽づくろいをしていました。 2016-01-12 どんよりとした曇り空でした。
ジョウビタキ雌・タヒバリ・カワウ 2016-01-19 | 人里・町中の鳥 お天気の悪い日に近くの遊水池を歩きました。 ジョウビタキの雌 メタセコイヤの落葉が綺麗でした。 タヒバリ カワウ生殖羽(カワウはもう繁殖期のようです。) 2016-01-12
餌取りできないノスリ 2016-01-18 | ワシタカ類 年明けからレンズとカメラをピント調整に出しています。 またとないノスリ撮影のチャンスに使い慣れたカメラがなくて、手持ちのカメラであれこれ試し撮り状態です。 この日は朝から田んぼへ行きました。 ノスリが目の前の溝に降りて来た時にはびっくりでした。 羽だけ、見える状態・・・そんな事すると羽の傷みがきになります。 ノスリの餌探し 2016-01-10
ルリビタキ③ 2016-01-17 | 山の鳥 ルリビタキの公園通いも3回目です。 梅林のルリビタキにも会えましたが、写真はうまく撮れませんでした。 ルリビタキの雌タイプ、来年は♂かな、♀かな。 ルリビタキ雄は綺麗なブルーです。 2016-01-11
可愛いニシオジロビタキ 2016-01-16 | 山の鳥 可愛いニシオジロビタキに会えました。 梅林で飛び跳ねるニシオジロビタキ、地面に降りて虫を捕っていました。 今年は暖冬で梅の開花も早く、早咲きの木はもう綻び始めています。水仙は見ごろです。 先輩方に感謝の鳥撮りでした。 2016-01-11
電線ノスリ 2016-01-15 | ワシタカ類 連続5日のノスリ通いで撮りためた、ノスリの写真です。 なかなか動いてくれなくて、動くころには緊張が切れています。 正面に迫ってきたり、目の前に降りてきたりと予想がつきませんでした。 沢山撮りましたのでフォトチャンネルにまとめました。 拡大してご覧頂けます。 おっとりノスリ
ジョウビタキ雌 2016-01-14 | 人里・町中の鳥 今季はジョウビタキの雌に会う機会があまりありません。 やっと近くで会えました。 餌を探して飛び跳ねていました。可愛いですね。 2016-01-04
エナガ 2016-01-13 | 山の鳥 久しぶりに歩いた公園には新年過ぎても色鮮やかなもみじが残っていました。 お目当ての鳥はいませんでしたがエナガとコゲラがもみじの木にやってきました。 2016-01-04
ハシビロガモ 2016-01-12 | 水鳥 遊水池のハシビロガモにもお相手が来てくれました。 よかったですね~ いつも寝姿ばかりのハシビロガモでしたが、この日は2羽で羽繕いを始めました。 そして、少しだけエンジェルポーズもありました。 いろいろな羽の色が見られ楽しめました。 ハシビロガモの雄 雨覆の青灰色、次列風切の緑色が綺麗でした。