どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.66-11 ガンバレ、GK!

2007-06-25 10:40:12 | 記事保守
「ソニータイマーという言葉は認識している」中鉢社長:ニュース超速報!

1 名前: プロ固定(東京都)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:09:14 ID:uTpjpQKS0 ?PLT(12000) ポイント特典
  また、ソニー製品が一定期間経過後に壊れやすいという批判が根強いことに関連して
中鉢社長は、「品質、価格、供給の3点のバランスがたまたま崩れ、迷惑を掛けることはある。
『ソニータイマー』と言われていることは認識している」と述べた。


http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ace2bAUsoORw&refer=jp_home

5 名前: 巡査(関西地方)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:09:57 ID:pDWSPYLR0
公式機能なのか


6 名前:へたれの極み ◆oJlmXYegxg [] 投稿日:2007/06/21(木) 15:10:10 ID:XK+2PUxz0 ?PLT(12000)
昔のソニー製品は結構頑丈だった気がする



31 名前: トリマー(京都府)[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 15:12:30 ID:i11/qauk0
>>6
昔も変わらん
それは2ch脳のせい

26 名前: 中二(神奈川県)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:12:08 ID:NKljiaVY0
韓国で作ってるからタイマーも優秀


27 名前: 短大生(茨城県)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:12:16 ID:ZwLVCtzd0 ?2BP(5865)
ソニーは軍需産業に進出するべき



35 名前: 国会議員(大阪府)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:12:59 ID:m/Pcvbze0
'94年のソニー製のテレビはまだ現役



42 名前: 噺家(東京都)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:14:58 ID:PsRXgxrA0
>>35
それはソニータイマー自体の故障です。



50 名前: CGクリエイター(東京都)[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 15:15:39 ID:3GrVQbjW0
>>35
品質、価格、供給の3点のバランスがたまたま整っていた


56 名前: 解放軍(catv?)[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 15:16:11 ID:YyJ391BW0
>>35
タイマー故障の不良品



65 名前: グラドル(東京都)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:16:57 ID:yPgRd+p+0
>>35
うちは92年製



150 名前:35[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:28:15 ID:m/Pcvbze0
まさか複数の人間にタイマーの故障を指摘されるとは思わなかったwww



58 名前: 外来種(コネチカット州)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:16:18 ID:hqaxYGWbO
うちのブラウン管テレビは親父の代から20年使ったが・・・


 


 



73 名前: CGクリエイター(東日本)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:18:43 ID:tnkBxgNo0
>>58
うちのも20年近くもった
壊れてないけど買い換えた
新築して居間にあわせて買ったソニーのテレビは6年で壊れた


81 名前: ネット廃人(大阪府)[] 投稿日:2007/06/21(木) 15:19:22 ID:zvL8x26z0
うちのソニー製のCDデッキは13年たつけどまだ問題なく動いてる。
一緒に買ったMDデッキはディスクを読み込まなくなって死亡した。


CDデッキが死亡しないのはきっとタイマーが故障しているからだ。


【過去記事】保守記事.66 おぼえてますか?あのβ。。。
保守記事.66-2 「ゲーム機」じゃあないんでしょ!
保守記事.66-3 まぁ、ゲーム機じゃあないから
保守記事.66-4 さすが、ゲーム機じゃない!
保守記事.66-5 これはすでに、ゲーム機ではない!!
保守記事.66-6 さすが、ゲーム機じゃない!
保守記事.66-7 ガンバレ、GK!
保守記事.66-8 おまえが言うか?
保守記事.66-9 Gk脂肪

保守記事.66-10 ガンバレ、GK!


保守記事.205-2 やっぱり、カスラック

2007-06-25 10:26:40 | 記事保守
iPodの著作権料 朝日「誤報」の裏の裏(ファクタ) - goo ニュース

著作権者に未配分の構図は、音楽業界の「社保庁」を思わせる。お粗末なJASRACの管理の実態が浮き彫りに。

5 月17日付の朝日新聞朝刊に「iPod vs JASRAC 著作権料2.5億円不払い」と題された署名記事が載った。その内容は、携帯音楽プレーヤー「iPod」にダウンロードして楽しむ音楽の配信サービスで、米 アップル社が支払うべき著作権料が日本側に支払われていないというもの。

ところが、一転して19日付の同紙朝刊では訂正記事が載る。「『日本側に支払われていない』とあるのは『JASRACに暫定使用料を支払ったが、著 作権者には届いていない』の誤り」とする、記事の根幹が揺らぎかねない内容。しかも、訂正記事の横にはわざわざ「アップル側、支払い済み」と関連記事まで 掲載する念の入れよう。アップルがかなりの剣幕で怒ったため、訴訟沙汰を恐れた朝日がひるんだようだ。

事の発端は、5月16日にあった日本音楽著作権協会(JASRAC)の2006年度事業説明の定例会見。そこで、決算内容にアップルが運営する音楽 配信サービス「iチューンズ・ミュージック・ストア(iTS)」からの著作権使用料が計上されていないことに不審を抱いた朝日経済部の中堅記者が、定例会 見後に幹部にぶら下がって得たコメントをもとに記事ができた。記者は、アップル日本法人にも確認取材したが、アップル側は「記事にもあるとおり、本国に確 認するので待ってほしいとお答えした」(アップルジャパンの竹林賢・広報部長)という。

記事は翌日に掲載された。直ちにJASRACは、報道内容が事実とは異なるという趣旨のリリースを発表。記事では「アップル側の管理がずさんなため」、著作権料の支払いがされていないとあるが、JASRAC側は「ずさん」などとは言っていないと否定する。

ぶら下がり取材だけに、今となってはその場にいた者にしか真相は分からない。ただ、アップル本社の言い分を待たずに、「詳細がわからずコメントできない」という日本法人のコメントを載せただけで、不払いと断定する記事を出した朝日新聞の「勇み足」は否定できない。

日米の徴収システムに違い

それでもアップル、JASRAC、朝日にそれぞれの言い分があるのは分かるが、この問題は単なる「誤報」では済まされない。深く掘り下げていくと、 日米の著作権料徴収システムの違いとともに、旧態依然とした日本の著作権管理システムの実態が浮き彫りになる。JASRACの内情は、朝日を責める資格が あるとは思えないほどお粗末なのだ。

まず、日米の著作権料徴収システムについて解説する。JASRACは作詞家や作曲家といった著作権者から委託を受けて著作権料を徴収している。 「iTS」のような配信事業者は、JASRACと著作物利用許諾の契約を交わすことがまず必要となる。JASRACの定めるフォーマットに沿って3カ月ご とに申請・利用報告を行う。それに基づき聴取料を確定し、著作権者に分配する。関係者によると、事業者は契約上、JASRACに「曲目、作詞家、作曲家、 JASRACが曲につけたコード番号」の最低4項目を報告しなければならない。

米国はもっと簡単だ。必要なのは「レコードの国際コード番号、アーティスト名」の最低2項目。JASRACのような管理団体を通さず、著作物利用者はレコード会社と著作権料の支払いを直接契約し、レコード会社が権利者に分配する。

「iTS」は2005年8月に日本で事業を開始した。アップルは、何曲ダウンロードされたかなどのデータが確定していない段階で、1年4カ月後の 06年末に1年分の暫定著作権料2億5千万円をJASRACに支払った。しかし、JASRACは、アップル側からのデータだけでは、作詞家や作曲家ら権利 者への分配額を正確に算出することができない。このため、JASRACは受け取った2億5千万円を、「預かり金」として処理して権利者には渡していない。 宙に浮いたままなのだ。

同じようなデジタル楽曲の配信を手がけるソニーの「mora」の場合、3カ月ごとにカネと4項目のデータをJASRACに納めているのに対し、アッ プルはそれができていない。JASRAC送信部の小島芳夫氏は「アップルから報告された13カ月分の利用曲目のデータには、アーティスト名、楽曲名程度し か記載されていなかった」と不満を漏らす。対策として「iTSの楽曲管理IDとJASRACの管理番号をデータベース上でリンクするなどの措置を実施中」 という。

今年1月、アップル本社のスティーブ・ジョブズCEOは「(22カ国で展開するiTS全体で)20億曲を販売した」と自慢した。巨大配信サービスだ けに、利用報告の中には、同名異曲があってもおかしくはない。おまけに、個人を含めインディーズ系レーベルの楽曲も膨大な数が配信されており、同名のアー ティストが複数存在する可能性も否定できない。

ネット配信時代に「不備」

「iTS」の場合、500万曲が一気に利用できるようになったため、利用報告をまとめる作業が膨大となっている。しかし、ネット配信時代に JASRACの対応が後手に回ったのも事実。実際にはカラオケ対応くらいが関の山のJASRACは、もう時代遅れになっているのだ。01年10月に施行さ れた著作権等管理事業法で規制緩和されるまで60年以上にわたって著作権管理を独占してきた社団法人で、文部科学省の天下り先でもある。近年は JASRAC以外の参入も認められたが、競争原理の働かない状態は以前のままで、ネット配信についていけないのだ。

02年に参入したジャパン・ライツ・クリアランス社はダウンロード数などの詳細なデータを著作権者に報告するなど透明度の高さを売りものにしてい る。しかし、JASRACのインタラクティブ配信システム「J-TAKT」「J-NOTES」は、01~02年に稼働させた古いシステムで、「大量のデジ タル配信を前提にしたシステムになっていない」(システムエンジニア)。さらに、販売量は少なくても長期間売られる「ロングテール」現象や「多品種少量販 売」に適応していない、といった指摘もある。

一方で、執拗ともいえる音楽の違法コピー取り締まりの姿勢を見せているJASRAC。「ネットの住民」たちは、格好の獲物を見つけたかのようにブログや掲示板でこの問題を取り上げ、JASRACを批判した。

いずれにせよ、朝日の「誤報」の裏には、事実上の独占事業者であるJASRACが、ネット配信の著作権料をきちんと計算し、著作権者に支払う義務を果たしていないことがある。

これは、国民年金の保険料徴収に躍起の社会保険庁で、データ入力漏れから記録が宙に浮き、年金の受給漏れにつながっている構図と似ていないか。JASRACは「音楽著作権管理の社保庁」と言われても仕方ない。


【過去記事】保守記事.205 さすが、Mac!




保守記事.212 ネットで探そ!

2007-06-25 10:19:06 | 記事保守

「嫌いなインターネット用語」にブログ、クッキー、ウィキがランクイン


【6月22日 AFP】「ブログ(Blog)」「ネチケット(netiquette)」「クッキー(cookie)」「ウィキ(wiki)」――いずれも、「嫌いなインターネット用語」に関するアンケートで栄えあるトップ10にランクインした用語である。

 みごと第1位を獲得し、「見ただけで気分が悪くなり、キーボードに頭を打ちつけたくなる」と評されたのは、ウェブ上での独自の情報収集・分類を意味する「フォークソノミー(folksonomy)」だった。

 以下、おもだった「嫌いな用語」は、次のとおり。
 第2位: ブロゴスフィア(Blogosphere)――ブロガーによって構成されるコミュニティ
 第3位: ブログ
 第4位: ネチケット
 第5位: ブルック(Blook)――ブログを書籍化した本
 第9位: クッキー
 第10位: ウィキ
 
 アンケートは、「ブルック」を対象とした文学賞「Lulu Blooker Prize」の主催により、英国の調査会社YouGovが成人男女を対象に6月初めに実施(有効回答数2091)。結果は21日に発表された。

 6月初めに、英辞書「Collins English Dictionary」が第9版に新たにインターネット関連用語を追加することを発表し、それらの用語に注目が集まっていた。
 
「Collins」第9版に追加されるのは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などの総称である「ミーメディア(me-media)」、神父の説教などをMP3フォーマットに変換して提供するサービス「ゴッドキャスト(godcast)」など。
 
 新語追加にあたっては、ウェブサイト、雑誌、書籍、機関誌、新聞、テレビ番組などで使用された新語25万語をデータベース化し、編集員が検討したという。(c)AFP

南明奈のネットでヘアチェック!

【2ch】ニュー速クオリティ:嫌いなネット用語 トップ10発表
3 :ぁゃιぃ医者(東京都) :2007/06/22(金) 19:00:48 ID:y0WJCz2V0
ネチズン

29 :ピアニスト(新潟県) :2007/06/22(金) 19:03:28 ID:eWJuYjYW0
ネチケットはたしかにうざい
ある掲示板(2ch系とは違う普通の所)でネチケットがどうのこうのと、説教する奴が必ずいてうざかった

32 :留学生(東京都) :2007/06/22(金) 19:03:45 ID:fW3ykIyy0
一位と二位は聞いたことねえよ、流行らせようとすんな

89 :遣唐使(長屋) :2007/06/22(金) 19:08:37 ID:WRZGCykU0
ネチズン
アルファブロガー
Web2.0
ソーシャルブックマーク

こんくらい

90 :前社長(catv?) :2007/06/22(金) 19:08:42 ID:i3tBxq2u0
続きはウェブで



保守記事.208-6 殺されたー!

2007-06-25 10:05:32 | 記事保守

「年金記録ない」30年支給拒まれ500万円時効に…兵庫

 兵庫県豊岡市の女性(90)が、戦中から戦後にかけて会社勤めをした際に加入していた厚生年金を受給しようと、約30年前に豊岡社会保険事務所に申請したものの、「記録がない」と支給を拒まれ、昨年になって加入記録が見つかっていたことが分かった。Click here to find out more!

 女性は最近5年分約150万円を受け取ったが、残る24年分約500万円は時効で受給できずにいる。女性は事務所に記録漏れを再三訴えたといい、社会保険庁関係者は、窓口の職員が必要な確認作業を怠ってきた可能性を指摘している。

 女性の四男(58)によると、女性は1944年~52年、鳥取市内の商社などに通算約5年勤務。60歳になった77年、同事務所で受給申請したも のの、厚生年金の加入記録が見つからず、退職後に加入した国民年金しか受給できなかった。女性は2、3年ごとに窓口で再確認を求めたが、その都度「該当な し」とされた。昨年、四男が女性に代わって事務所を訪ねると、「鳥取社会保険事務所に確認する」と初めて言われ、約3週間後に記録があったと連絡が入っ た。

 同庁によると、女性のように54年3月までに会社を辞めた人の厚生年金記録はコンピューターに入力されておらず、各事務所で手書き台帳をマイクロ フィルムに収めて保存している。加入者から照会があった場合、コンピューターに記録がなければ手書き台帳を確認し、企業の所在地が管外なら当該事務所に照 会することが「業務取扱要領」で定められている。同庁では「女性側の話が事実なら、職員が長年、ミスを重ねてきたことになる」とし、年金時効撤廃特例法案 が成立すれば時効分が補償される可能性が高いとしている。

 四男は「まさか国が間違うとは考えず、母の気が済むならと何度も一緒に事務所に足を運んだ。母を本気で信じていれば、厳しく確認を求め、早く記録を見つけることができたはず」と悔やんでいる。