10月になってから2度目の函館。雲もほとんどない秋晴れの中、函館から札幌までJRで帰ってきた。函館の市街地を抜けると、まもなく「大沼公園駅」だ。何度も見た景色だが、紅葉と大沼とのコントラストが素晴らしかった。大沼公園駅では大沼名物の「大沼だんご」が車内に積み込まれる。これは、なかなかおいしい上に1箱350円と値段もリーズナブル。 山の中をしばらく走り、太平洋(噴火湾)が見えて来ると「森」に到着。海を見るとたくさんの漁船が漁をしている。そして、その後、八雲、長万部までは記憶にあるが、その後は睡眠の時間となり、気が付くと苫小牧も近くなっていた。 これまでは、車窓を気にしたこともなかったが、ぼわ~んと景色を眺めるのもなかなかよいものだ。
