旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

九州旅行(阿蘇)

2008-01-23 20:45:30 | 国内旅行
 阿蘇と言えば、カルデラ。地理の教科書にはカルデラと言えば阿蘇と言うぐらい、必ず出ていたような気がする。
 阿蘇のカルデラは世界最大級と言うことで、当然日本一かと思っていたところ、このブログを書くための勉強をしていると、何と日本一は地元北海道の屈斜路湖とのこと。
 屈斜路湖は何度も行っているが、カルデラ日本一とは知らなかった。
 
 黒川温泉から阿蘇「大観峰」へ。バスの中でのんびりしていたため、いったいどこをどのように行ったのかわからないけれど、「大観峰」への道のりはどことなく北海道の草原を思わせるような景色が続いていた。温暖な九州とは言え、大観峰の標高は936メートル。かなり寒かった。

 「これが阿蘇山か」と言ってみたところ「阿蘇山という山はないんよ」と言われた。確かにそのとおり。