Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

メタボとブラックバス(ベニハゼ属の1種)

2008-05-22 19:15:37 | ハゼ科

台風4号が残していったうねりもすっかり消え、本日はベタ凪~な沖縄島でした。

==================================

たぶん、日本でもっとも有名な外来種と思われるブラックバス(サンフィッシュ科オオクチバス属オオクチバス Micropterus salmoides)。

生態系に影響を与えると言われ出したのはもうかなり前からですが、大津市の滋賀医大医学部付属病院が入院患者向けブラックバス料理を開発し、昨日初めて病院の給食に出したそうです。

高タンパクで低脂肪、アミノ酸のタウリンが豊富で、メタボリックシンドロームを気にする方にもお勧めだとか。

さらには、カロリーが少なく肥満や糖尿病に悩む方にも良いのでは、とも。

気になるお味は、試食した患者さんの6割以上が『おいしい』と答えたそう。

う~ん、食べてみたいような気も…。

==================================

風はごくゆるやかな東風。曇、わずかに雨交じり。

本日、沖縄地方梅雨入りが発表されました。

平年より14日遅く、去年より6日遅い梅雨入りで、1951年の統計開始以降3番目に遅い梅雨入りだそうです。

080522

〈ハゼ科ハゼ亜科ベニハゼ属の1種(Trimma sp.) 08年4月17日 沖縄島真栄田岬〉

ベニハゼ属の未記載種は、ここ1~2年で4種ほど分類されましたが、この子にはまだ名前がないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする