昨日、沖縄地方の梅雨入りが発表されました。
平年より11日遅く、去年より15日遅い梅雨入りだそう。
で、本日のやんばるは……。
風は北よりに変わってムシムシ感は一切なく、前半は拡散板みたいな曇り空からやわらかな陽光って感じ。
暑くもなく寒くもなく、梅雨感もそんなになく。
まあ、後半はパラパラと小雨も降りましたが…。
でも、週末はムシムシ南風で梅雨ーって感じの天気になりそうな予報。
これからしばらく、沖縄島はスーマンボースー(雨の季節)です。
風は北~北東。明るい曇り空のち一時弱雨。
〈イロウミウシ科ニシキウミウシ属ケラトソマ・シヌアトゥム Ceratosoma sinuatum 15年4月21日 沖縄島安和グスク〉
学名種小名は『強い波状の』の意。
外套膜周辺の波打った形状のことなのでしょう。
また伸縮性に富み、縮んだときには背面にいくつかの大きな窪みが生じるそうで、それも波打っているように見えるかも。
縦軸的にも横軸的にも波打った被写体。
そしてバラエティに富んだかなり派手な色彩を纏う本種。
その派手な色彩は警告色か、あるいは隠蔽色か…。
まあ、どちらの作用もあるのかな。
本種はツチイロカイメン属を食すそうですが、カイメン上での食事中はかなり目立つでしょうから、警告色は必須なのでしょうね。
隠蔽色としてはどうでしょう。
この色彩が溶け込める背景的環境ってあるかな。
イシサンゴ類に見えなくもないけど…。
いややっぱりウミウシにしか見えないなぁ…。