じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

忙殺!

2013-06-28 23:51:29 | その他いろいろ
今日は朝イチで仕事絡みで大きな変更があって職場内は若干パニック気味 それでなくても6月決算でやることいっぱいなのに~~明日は月末で最後の処理が残っているっぽい……でも上司からは何も言われていないし、最終的な決算業務はじいのいる部署には直接的には関係ないので手を出す必要はない、というか出したくないというのが本音だったりするのですが、他の人たちも特に手伝うとか残業するとか言われていないようなので、自分が担当する仕事が終わったらしれっと帰るつもりです。どうせこちらから志願したところでサービス残業になることは目に見えているし、早く帰りたいのに皆で食事とか言われかねないし、仕事自体??な部分があるんですよね~~ジコチュー上等 じいにとって良いことは何一つない!いや、もうね~~ホント無理。

気持ちも心も一番のウェイトを占めているのが就活。ここにきて本腰を入れて←遅いって アチコチ動き始めたら、やることが世界遺産の山レベルに積もり積もって……課題をこなしたり書類を揃えたり推敲したり、、、考え過ぎて自分が何をしたいのか分からなくなって少々ショート気味で煮詰まって吠えたくなるので、良い意味で程々にしないといけないとは思っているのですが。それにほぼ内定状態の会社の件もね~~考えれば考えるほど無しかな~なんてねぇ 今日も仕事をしながら、そこまで無理してやるべき仕事ではないなぁと……最終段階の詰めを話してみて結論は出すつもりですが断る方向……かも

家や自分自身の雑務もいろいろ、その上今年度はうちが役員なので地域の集まりが月一であってね~~そこまで頻繁にあるって聞いてないけどぉ~ と思ったんだけど各家からあれやこれや出てくるから仕方ない 今夜もその集まりで2時間ちょっと拘束されましたが、無駄としか思えないのよね~~つくづく自分は主婦体質じゃないなぁと思いました。逐一めんどくさいというか、そういうトコに目が行くなんて暇人としか思えないというか……まぁ生きる世界が違うんだなと割り切るしかないんだけど。それに、昭和ブームは続いているのかね?と突っ込みたくなるんだけど、今まで出来るだけ簡略化もしくは無くそうという方向が多かった地域や近所のイベントだのサークル活動だのを復活させて顔の見える付き合いをしたいなんて恐ろしいことを言っている家もあるとか……今まで住んできた場所場所で散々そういうのに縛られて大変だったので完全に時代錯誤扱い、君たちはそんなことも知らんのかね?と完全に失笑状態。まぁ今回一緒に役員をしている家庭はいわゆる「世間一般で」出てくるモデル的な家族構成ではないので、まだ社会人的な物差しが通じる点は助かっているんですけどね~~幸い近隣はいろんなタイプの家庭があるようなので、ファミリー世帯が幅を利かせるようなことはないように という気持ち?心づもり??はありますが、まぁできるだけ関わらないのが一番だわ~~定年後(爆!)に地域に溶け込めないサラリーマンの気持ちが分かる気がする~なんちゃって(苦笑)生産性のない女同士の井戸端会議やご近所コミュには関わりたくないもの。

と、グチグチここで書いている時間があるんだから、まだイイのか~という感じかな 沸々苛々、必要以上に疲れている気がするのですが、こんな時は甘々 で癒されるorとことん心をすり減らすものを味わって一緒に墜ちてリフレッシュするかの両極端の2つを選択するに限るっ(笑)どうしようかな~~どの内野さんにしようかな~~ってそこかい?と突っ込まれそうですが、最近は内野的時間も全く取れない状態なので明日は仕事から帰ってきたら に塗れてみるか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする