じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

じっくりと考えよう

2013-07-04 23:55:07 | その他いろいろ
今日は面接に行ってきました 高級住宅街の中にあるオフィスで、周りの景色に馴染んだそれはそれは立派な豪邸風の建物……そこにたどり着くまでの道中も大きなおうちがいっぱーい。逐一「ひょえ~」「ほえ~」「あっちもこっちもセコムしてるぅ」と口ポカーン 相当まぬけな顔をしながら歩いていた貧乏人庶民デシタ(笑)志望企業は今の職場の同業他社だったのですが、、、うーん微妙 3年前に焦って就活していた頃より気持ちと見識にゆとりがある&まがりなりにも職がある←コレ大事!ということで見えてしまうものがあるのよね~~何よりも一番表に見える現場の仕事を下に見ているような部分があったのよね~~自分たちは間接部門だから専門的なことは知らなくていいみたいな感じ。コレ、働き人じい的にはかなり地雷なんですよね~~父親の受け売りではないけど、最前線で必要な技術や専門知識、現場業務を知らずして人の上には立てないと思うし、そういう働き人でありたいし。まぁお互いにミスマッチかな~みたいな雰囲気だったので次探そっ ということで……豪邸エリアの散歩ができて楽しかった~♪(笑)

帰りに新宿に寄ってブラブラしてきたのですが、あちこちで選挙運動をしていましたね~~異様な雰囲気の街頭演説あり、有名人の候補者出没あり、じいは遠くから冷たい目で見物していましたが、、、でも投票には行きますよ~~国政選挙は20歳の時から皆勤賞!公民の先生の教えを守って行っています 何かね、、、1930年代を見ているようなんですよね。事あるごとに思い出すのがこれ「問題は過去を克服することではない。そのようなことができるわけはない。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはいかない。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となる。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすい。」というドイツ元首相ワイツゼッカーの演説。ホントその通りで、威勢のいい“美しい”言葉を並べる政治屋に騙されてはいけないなぁとつくづく思うわけですが……何かにつけて右向け右の嫌な世の中なのでね。選挙運動週間、きっと明日の朝から地元選出の議員たちが駅前で挨拶だの握手だのするんだろうな~~普段は見向きもしないくせに!と絡みたくなってしまうのですが、1分1秒を争う通勤時間帯にいられるのは通行の邪魔なのよね~~突進激突しても知らないぞ~ってね

蒸し暑い中を歩き回ってヘトヘト でも嬉しい が2つ届いていました。1つはラブレター 全容が判明したってことでいいのかな???じい、見切り発車ですがどうにかなるさ~♪ということで(笑)体力も財力も頑張ります もう1つは暑気払い……ってまだ暑くもなっていないのですが、単に会って飲む口実が欲しいだけ(爆!)旧友2人と飲んだくれること決定!最近こういう楽しみな予定がなかったので清涼剤になりました。ヤッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする